不動産開業支援セミナーWEB版
全日おおいた不動産業開業支援セミナー 2019.12.7
全日本不動産協会大分県本部で令和元年度第3回目の不動産業開業支援セミナーを開催致しました。毎回パネルディスカッションを中心に進めています。
パネリストの大分シティネット不動産の工藤美香氏が開業の動機を語るなかで決め手となったのは、馴染みの大家さんからの「勇気と決断」だよと言われた言葉だったそうです。
株式会社Dic.s 後藤知文代表 株式会社コントス 幸壮一郎代表
成功に繋がるアクションとしてパネリストの方々の常に高いアンテナ、常に肌で感じる、迅速な対応、ネットワークを大切にすることという発言。日頃から心掛けていることは、仲介の場合に常に中立の立場だということを忘れないという発言が印象的でした。
また、工藤さんがおっしゃるように開業には勇気と決断が重要になるようです。
次回は令和2年3月7日(土)13:30から2時間程度開催致します。
全日おおいた不動産業開業支援セミナー 2019.9.7
令和元年9月7日(土)13:30〜15:30
全日本不動産協会大分県本部で不動産業開業支援セミナーを開催しました。
セミナーは不動産業を営む会員様3名のパネリストさんによるパネルディスカッションが中心です。日頃は聞けない不動産業の体験談が聞けます。
今日のパネリストは@荻野晃氏(合資会社e-ハウス代表者)荻野社長は大分市内富士見が丘で住宅建築を営むなかで宅建業の免許を取得しました。宅建業免許はとても魅力的なものとお話されました。A後藤忠信氏(アーバンエステート大分株式会社代表者)大分市金池で長く不動産業をされていて東京にも不動産会社を持たれています。常にセールスがモットーだそうです。とても気さくでお話し易い社長さんです。B近藤洋俊氏(株式会社クリエイド代表者)不動産会社に勤務後、独立されました。お客様の所へ行くときにちょっと時間があれば空き地や空き家をチエックし営業するそうです。
そして司会進行は全日大分県本部理事で組織委員長の白井剛氏(株式会社すまいる代表者)です。アパートなどの家賃収入があると経営がし易くなると話されました。
不動産開業の成功パターンは不動産会社でバリバリ営業していた方の独立、建築業などとの兼業、アパートなど別の収入源があることが重要な要素のようですね。
今回は参加者が2名と少なかったのですが次回は12月7日(土)13:30からを予定しています。不動産開業に興味のある方参加してみませんか?
お問い合せ