■今後のテレワーク事情の変化について■
前橋市で活動する「前橋市不動産売却専門ナビ 甚不動産相談事務所」です。本日は「テレワーク事情の変化」についてご案内いたします。
コロナ時代の理想の家に関する調査を行った結果、新型コロナの流行で家に対する考え方を変えましたか?という質問にたいして、7割近く(67.9%)が「はい」と回答したようです。
具体的に、新型コロナ流行前の家に求めていた理想像をみると、「通勤・通学が便利な立地」が42.2%で最も多く、次いで「広さ・間取り」(22.2%)、「耐震性や耐久性」(15.3%)との回答が上位に来ていました。
一方、新型コロナ流行後には・・・
新時代の不動産購入(買いたい人向け)
ご自宅で簡単査定!!
■不動産「ババ抜き」状態?!災害危険地は住宅優遇を排除される時代へ!■
前橋市で活動する「前橋市不動産売却専門ナビ 甚不動産相談事務所」です。本日は「住宅政策を軌道修正」についてご案内いたします。
2020年9月23日に相次ぐ災害を受け、国土交通省は住宅政策を軌道修正するといった報道が出ました。内容を見てみると、2021年度にも災害の危険が高い地域を改修費用の補助などの対象から外す方針というものでした。個人的にはいよいよ、人口減少社会を見据え、災害復興等が掛かりにくい状況を考慮した対策を打ち出してきたと思っています。つまりは、災害危険エリアは不動産の価値としてもほぼ見出されない状況となる事が予想され、「ババ抜き」状態となり、そのような不動産を持ち続けると、いつかは売る事も出来ず、毎年固定資産等の支払いは続けなければならない「負動産(持っているだけで資産をマイナスにする不動産)」となる事が予想されます。
【ご相談・お問い合わせはこちら】
前橋市不動産売却専門ナビ(売却者向け)https://www.jinfudousan.com/
甚不動産相談事務所(購入者向け)http://jin-office.jp/
無料通話0120-864-441
ご利用は無料です。物件検討の便利ツールとして、また、自宅の資産ウォッチツールとしてSelfinをぜひご活用ください。
『登録不要』自宅や気になる物件の価格を簡単に判定できます!
■自宅がまさかの「再建築不可物件」問題発覚!■
前橋市で活動する「前橋市不動産売却専門ナビ 甚不動産相談事務所」です。本日は「再建築不可物件」についてご案内いたします。
こんにちは。事務担当スタッフです。
我が家は築75年位の古い家です。
先日、建て替えを視野に自宅の土地調査を自分で行ってみました。
結果は道路から奥まっている路地状敷地の為問題が起きました。
【ご相談・お問い合わせはこちら】
無料通話0120-864-441
お問い合せ