2019/06/30 11:02:30

世田谷線

東京オペラシティの帰り道


まず京王新線に乗るのがはじめてでした。


快速とか特急の停車駅?


のまま乗車。下高井戸で下車。


世田谷沿線を歩くことに。平坦な道です。


世田谷線が通過していくのを何度も見ました。


色と柄が違ってます。招き猫柄の電車も走ってました。


豪徳寺が招き猫発祥の地という事だからなんですね。


神社があり茅の輪がありました。


世田谷八幡宮だったようです。


宮の坂駅から、はじめて世田谷線に乗車。



大人150円(icカード144円)でした。


電車の前と後ドァが入口 中央ドァが出口になっていて


入り口でicカードをピッ!バスの乗り方と一緒でした。


一日乗車切符は、330円なので、時間ありお天気の良い日に


世田谷沿線ぶらり旅も楽しそうです。









2019/06/22 19:32:36

おやつの時間

街を歩いていると綺麗な音色が響いてきました。




3時というとおやつの時間だと思い浮かべてしまいます。


なぜ?


おやつとは、江戸時代後期「八つ時」ごろに食べる間食を指していたようです


昼食と夕食の間にお腹が空くから軽く食べようかな。という事なんでしょう


5時というとアフタヌーンティーの時間だと思い浮かばないのは


生活習慣の違いなんでしょうか。







2019/06/21 12:46:00

夏至


今年は、6月22日が夏至です


太陽が赤道から北へいちばんはなれたとき。


1年中で昼の時間が一番長い。






会社概要

会社名
(有)金子ハウジング
カナ
ユウゲンガイシャカネコハウジング
免許番号
神奈川県知事免許(8)0019306
代表者
金子  惠一
所在地
2240003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目19−19 パークホームズセンター北ブランプレミア206
TEL
代表:045-911-1572
FAX
代表:045-912-4613
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
第2・第3土曜日
最寄駅
横浜市営地下鉄ブルーラインセンタ−北駅
徒歩4分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ