「月刊信州土地と住まいの情報11月号」が発売されています
「土地すま」さんの11月号が発売されています。

弊社でも情報を掲載していますが、今はインターネットで物件情報自体はタダで入るし、更新頻度もHPのほうが早いから、住宅を買ったり借りたりするときに雑誌は見ないという方も多いのではないでしょうか。
では雑誌(=紙媒体)の良さは何か?
一般的には、持ち運びができるとか、一覧性に優れているとかいろいろありますが、個人的には「役に立つ読み物が充実している」というのが結構大切なんじゃないかなと思っています。というか、そういうのがあれば読んじゃいます。
そんな中、最近「土地すま」さんの読み物が少し充実してきていると感じています。
今回も「増税前の今が買い時はホント?」「安曇野市の住宅事情・・・今後の住宅用地の供給は減少傾向に」などの記事や、切抜きで敷地に住宅・車・植栽などを配置する(お子さんと楽しめますね)企画など面白いですね。
「最近、情報収集はインターネットばかりで雑誌は手に取ってないなあ」という方も、久しぶりに手に取ってみたらいかがでしょうか。
これからも「買いたい人」「借りたい人」をはじめ「売りたい人」「貸したい人」を応援してくれる雑誌であってほしいと僭越ながら願っています。
*******************
★現金買取・売却支援も行います★
★代行で安心!競売での取得をサポート★
(有)川上不動産事務所
TEL:0263・58・4053
FAX:0263・58・4431
任意売却物件の契約締結
昨日夕方、弊社の近隣のとある任意売却物件の契約がありました。
関係者の皆様おめでとうございます。
小職自身が今年携わった任意売却物件は2件目(一つは一般住宅、一つは事業用建物)です。
時間にあまり余裕がない中で比較的スムーズに進んだのは、どちらもご近所の物件で、弊社の中に買主さんのイメージがあったからだと思います。
任意売却物件に限らずおうちさがし全般に言えることですが、特定の場所や予算などが具体的に決まっているのなら、信頼のおける複数の不動産業者に依頼しておくのも良いでしょう。
不動産業者の側からしてもお客様のご要望が具体的であれば普段から意識して情報収集をしますので、新規の物件などにも迅速に対応できるはずです。
*******************
★現金買取・売却支援も行います★
★代行で安心!競売での取得をサポート★
(有)川上不動産事務所
TEL:0263・58・4053
FAX:0263・58・4431
松本市内で坪単価1.5万円の住宅用土地?
11月度の競売不動産情報(入札:8-15日、開札:21日)が出ております。
⇒裁判所の不動産競売物件情報サイトはこちらです。
今回、松本市蟻ケ崎台の土地で約63坪で売却基準価格が約100万円というのがあります(2区画)。
建設会社所有の土地で、この他の土地も併せて以前何区画も競売にでました。
その中で今回の2区画だけが過去2回の競売で入札がなく今回まで残っています。最低基準価格も約275万円⇒約165万円⇒約100万円と下がってきています。今回入札がなければ次は出ません。
詳しくは資料をご確認いただきたいのですが、いままで入札がなかったのはおそらく評価の時点で50%も減価されている高低差や形状の関係からでしょう。ただ区画整理された住宅地にあり、上下水道やガスなどの供給処理施設もあり、擁壁も購入者が0から作らなければならないというわけではありません。
弊社としてはこの土地を取り立てておススメするわけではありませんが、現実問題として今回、他の入札者がいなければ80万円ほどで落札できてしまいます。
松本市内で住宅用地が坪1.5万円で手に入ってしまうのです。
上記サイトをご覧いただき、ご興味がある物件がございましたら、0263−58−4053まで「競売の件です」とお電話をください。当社の経験豊富な専門スタッフがデメリットとなる部分を代行いたします。
*******************
★現金買取・売却支援も行います★
★代行で安心!競売での取得をサポート★
(有)川上不動産事務所
TEL:0263・58・4053
FAX:0263・58・4431
お問い合せ