2012/08/30 11:29:10
あべのハルカスに思うこと
「あべのハルカス」高さ300mらしいですが、不動産業者としては、延べ床面積の方が気になります。
30万uちょっとぐらいですね。
http://www.abenoharukas-300.com/outline/about.html
(ソース)
で、オフィス用途の面積が、6万u少し。
20坪のオフィスであれば(実際は50坪以上の力がある会社しか入らないでしょうが)1,000室余り。
となると、近隣のオフィスビルでザックリ考えてみるなら、床面積300uで7階建てのオフィスビル「30棟分」が、新たに出現するということですね。
それだけの入居者が、他所から来たり、新たに出来たりすることなど、考えにくい。
既存のオフィスビルから、お引っ越しということでしょう。
下手をすると、先の7階建てオフィスビル30棟が空室になる訳ですね。
当然、周辺賃料相場にも影響がある。
これは、梅田周辺の高層ビルについても同じですが、梅北には一定築年数のオフィスビルが結構あります。
そこから、新しいビルに流れる事も多いでしょう。
高層ビルが繁栄して、周辺はゴーストタウンということにならなければ良いのですが、、、、、、
というのも、これから巨大資本が建てる高層ビルであれば、レストランは勿論、病院まで入りますから、生活がそこで「完結」してしまう。
地上数十階から、いかに高速とはいえエレベーターを乗り降りして、徒歩5分圏内のお店に食事に行くかどうか?微妙ですね。
結局、お金は「そのビルの中だけ」に落ちる。
繰り返しますが、「人間や会社」が、新しく出来た高層ビルの応じて「突然増加する」ことなどありえない。
どこからより、移動してくるしかない。
絶対数に限りがある以上、新しいビルには、古いビルからテナントが移転し、古いビルには、さあ「誰が入るのか?」ということですね。
永らく空室になる。
賃料相場が、それを見越してすぐに下がる。
もっと古いビルからテナントが移転してくる。
一般的な零細不動産業者が、高層ビルのテナント仲介をすることは、ほとんどあり得ない。
「高層ビル」がもてはやされる中で、泣く人が出てくる訳ですね。
結局、「公金や資本」は、持っている人のために使われて、持っている人に還元されるという、昔からの流れが変わっていないということでしょう。
30万uちょっとぐらいですね。
http://www.abenoharukas-300.com/outline/about.html
(ソース)
で、オフィス用途の面積が、6万u少し。
20坪のオフィスであれば(実際は50坪以上の力がある会社しか入らないでしょうが)1,000室余り。
となると、近隣のオフィスビルでザックリ考えてみるなら、床面積300uで7階建てのオフィスビル「30棟分」が、新たに出現するということですね。
それだけの入居者が、他所から来たり、新たに出来たりすることなど、考えにくい。
既存のオフィスビルから、お引っ越しということでしょう。
下手をすると、先の7階建てオフィスビル30棟が空室になる訳ですね。
当然、周辺賃料相場にも影響がある。
これは、梅田周辺の高層ビルについても同じですが、梅北には一定築年数のオフィスビルが結構あります。
そこから、新しいビルに流れる事も多いでしょう。
高層ビルが繁栄して、周辺はゴーストタウンということにならなければ良いのですが、、、、、、
というのも、これから巨大資本が建てる高層ビルであれば、レストランは勿論、病院まで入りますから、生活がそこで「完結」してしまう。
地上数十階から、いかに高速とはいえエレベーターを乗り降りして、徒歩5分圏内のお店に食事に行くかどうか?微妙ですね。
結局、お金は「そのビルの中だけ」に落ちる。
繰り返しますが、「人間や会社」が、新しく出来た高層ビルの応じて「突然増加する」ことなどありえない。
どこからより、移動してくるしかない。
絶対数に限りがある以上、新しいビルには、古いビルからテナントが移転し、古いビルには、さあ「誰が入るのか?」ということですね。
永らく空室になる。
賃料相場が、それを見越してすぐに下がる。
もっと古いビルからテナントが移転してくる。
一般的な零細不動産業者が、高層ビルのテナント仲介をすることは、ほとんどあり得ない。
「高層ビル」がもてはやされる中で、泣く人が出てくる訳ですね。
結局、「公金や資本」は、持っている人のために使われて、持っている人に還元されるという、昔からの流れが変わっていないということでしょう。
2012/08/10 17:39:04
真夏の犬殺し
見たことありませんが、とあるテレビ番組に出演している「ワンちゃんの兄弟」が、エアコンの切れた自動車の中で死亡したということですね。
これ、犬殺しでしょ?
もう何度か、「この夏駐車場などで、車内で熱中症死亡したら殺人」と言い続けてきました。
エンジンをかけ、エアコンを付けていても、止まる。
繰り返し繰り返し、報道されている訳で、「エアコンが止まると思わなかった」とか「短時間で戻るから」という理屈は、通用しない。
殺人です。
「未必の故意」というヤツですね。
大学時代に習いましたけれど、「まあ、死んでも仕方ない」という認識があれば、積極的に殺しにかからなくても、故意と同じという理屈です。
ただでさえクソ暑いのに、屋外で閉めきった車内は、すぐに高温になる。
案内で駐車場に止めて、再度乗り込むときの「ムッと来る熱気」を思えばすぐに理解できるでしょう。
その中に、閉じ込めておくのは単なる殺人。
だって、エンジンは止まるものであり、エアコンは切れるものだから。
「知らなかった」とは言わせない。
「そう思わなかった」とも言わせない。
学習能力が全くないレベルの人間であっても。
これ、犬殺しでしょ?
もう何度か、「この夏駐車場などで、車内で熱中症死亡したら殺人」と言い続けてきました。
エンジンをかけ、エアコンを付けていても、止まる。
繰り返し繰り返し、報道されている訳で、「エアコンが止まると思わなかった」とか「短時間で戻るから」という理屈は、通用しない。
殺人です。
「未必の故意」というヤツですね。
大学時代に習いましたけれど、「まあ、死んでも仕方ない」という認識があれば、積極的に殺しにかからなくても、故意と同じという理屈です。
ただでさえクソ暑いのに、屋外で閉めきった車内は、すぐに高温になる。
案内で駐車場に止めて、再度乗り込むときの「ムッと来る熱気」を思えばすぐに理解できるでしょう。
その中に、閉じ込めておくのは単なる殺人。
だって、エンジンは止まるものであり、エアコンは切れるものだから。
「知らなかった」とは言わせない。
「そう思わなかった」とも言わせない。
学習能力が全くないレベルの人間であっても。
2012/08/03 18:08:39
通帳に「登録印鑑」を押さない愚
今の通帳には、「登録印鑑」を押すところがありません。
(少なくとも私が取引している銀行では)
これは、「通帳と印鑑を一緒に保管し、盗まれてすぐ引き出される間抜けを助ける」ためなのでしょうが、個人レベルでは、大抵カードでしょう?
預けるのは通帳で、引き出すのはカード。
印鑑を使うのは、様々な理由でカードを使えない時のこと。
つまり、日常的に登録印鑑など使用しないから、「はて、どの印鑑だったか?」忘れても仕方ないことです。
実際、私の場合も忘れて困っています。
新しく(年会費無料で、各種特典がついた)クレジットカードを申し込んだのは良いが、印鑑が違っている。 困ります。
今回も登録印鑑が分からず、結局カードで使った商品代金を銀行振込することになったのですが、アホらしい限りです(忘れる方もアホです)
休みに、ありったけの印鑑を持って銀行に行きますが、アホは、私だけではないと思うし、金融機関にとっても、無用な事務作業だと思う。
通帳に登録印鑑を押すシステムを復活して欲しいものです。
(少なくとも私が取引している銀行では)
これは、「通帳と印鑑を一緒に保管し、盗まれてすぐ引き出される間抜けを助ける」ためなのでしょうが、個人レベルでは、大抵カードでしょう?
預けるのは通帳で、引き出すのはカード。
印鑑を使うのは、様々な理由でカードを使えない時のこと。
つまり、日常的に登録印鑑など使用しないから、「はて、どの印鑑だったか?」忘れても仕方ないことです。
実際、私の場合も忘れて困っています。
新しく(年会費無料で、各種特典がついた)クレジットカードを申し込んだのは良いが、印鑑が違っている。 困ります。
今回も登録印鑑が分からず、結局カードで使った商品代金を銀行振込することになったのですが、アホらしい限りです(忘れる方もアホです)
休みに、ありったけの印鑑を持って銀行に行きますが、アホは、私だけではないと思うし、金融機関にとっても、無用な事務作業だと思う。
通帳に登録印鑑を押すシステムを復活して欲しいものです。
お問い合せ