リュウノヒゲ
西天満3丁目方面で、不動産協会から「事務所調査」で出務した折、早く到着したので、あたりを散策していて見つけたのが、
リュウノヒゲ
「マンガ日本昔話」の冒頭で出てくる、龍のひげもこんな感じでした。
この密集感がいいですね?
巷で、足元を見ていると「ヤブラン」ぐらいは分かるけれども、「草」については、あんまり知らない人、多いのではないでしょうか?
私も、そのくちです。
とはいえ。
あんまり見た目とネーミングがぴったりなので、忘れられない草になりそう。
地上50mの自宅に、赤とんぼがやってきた
自宅は、50mに少し足りないくらいの高さのフロアにあるのですが、昨夜はベランダで羽音がするから外に出てみたら、アキアカネでした。
カラスやハトに、名前も知らない野鳥は結構やってくるようですが、過去「カメムシ」が飛んできたときは、家内からSOSがありましたね。
赤とんぼだったら、虫が苦手な女性でも、まぁ大丈夫かと思います。
興味がない人には、どうでも良いことでしょうけれど、この赤とんぼにトノサマガエルやメダカなど、子供の頃は身近にいた動物が、どんどん減っている。
クワガタムシなどは、子供たちより一部の大人の愛好家の方が好きな上に、人数が多いかもしれませんが、爺さんからすると、スマホゲームをするぐらいだったら、カブトムシに興味を持ってほしいところですね。
まぁ、時代が違うということなのでしょう。
中古区分が高すぎる、、、
まぁ大阪市北区の中古区分価格が、異常ですね。
以前からの傾向とはいえ、高すぎる。
今取り扱っている物件。
10年弱前に、同間取りで階層こそ多少違うけれど、価格が丁度1.5倍。
何と新築価格を少し上回るような値付けでも、すぐに申し込みが入る。
北区の、特に環状線内側近辺では、値崩れの気配がないし、ローレルハイツ北天満は、旧法でもあり高止まりは理解できるが、ローレルハイツ大淀なんかも、とんでもない価格設定がされていることに、驚きますね。
仲介手数料に反映されるのは、ありがたいけれど、築20年の区分を、新築販売価格で購入するのは「なんだかなぁ」と思ってしまいます。
別に住居を所有しておられる方は、儲かっただけですが、「売って買う」人は、どちらも高いので、メリットないですね。
お問い合せ