2022/12/01 8:29:53

「小さく小さく」生きる

不動産業全般で見れば、別に一過性や流行性のある業種ではないが、その分急激に大きくなるというのは、難しいでしょうね。


「小さく小さく」生きる。
ことは、私のように、還暦越えの業者さんについて。
まぁ、社員さんを雇用したり、店舗を増やす必要ないですね。


現在の不動産業では、家内と二人だけでの営業ですけれど、不動産を始める前にやっていた「携帯電話販売店」では、5人ほど雇用していて、良いときならいざ知らず、特に悪くない月でも「人件費」の支払いには苦労しました。


それを思い出すと、不動産仲介店舗で(インセンティブ主体とはいえ)何人もの社員さんを雇用しておられる若い経営者は、偉いなといつも思います。
社長の役員報酬を削ってでも、社員さんに給料支払っている方、少なくない。


今年の6月に、天神橋筋商店街の1階路面店から、建物自体は一応商店街には面しているけれど、入口は面していない2階へ移転しました。
商店会費は、年間30万円がゼロ円に。
面積も半分ぐらいになったので、当然その他経費も減りました。


売り上げは?
今年の1月から5月の5か月間より、6月から11月の6か月間の方が、一ヵ月多いとはいえ、売り上げは5倍ぐらいになりました。
悲しいかな、こちらは「一過性」のものですけど、、、

要するに、私の所のような個人店で20年以上営業している所は、まぁ1階でも2階でも、さほど変わらないということでしょう。
属性の低い「一見客」の対応をせずにすむ分、気楽にもなりましたね。
親の面倒や孫の面倒を見るのにも、都合いいです。


幸い、サブリースをやっているから、まぁ「管理業」に近いというか、毎月ある程度の収益が見込まれるので、過去のように「仲介一本」に比べて、利益は低いけれども、一定額が計算できる。
だからこそ「小さく小さく」へシフトできるのかもしれません。


仲介専門だと、予約がない限り、毎月「家賃」などを含めたゼロどころか、マイナスからのスタートになりますから、高齢者には気が重い。
経済の原則で言うと、物価が上がり人件費も上がるから、必然的に売り上げを上げる必要が生じて、拡大するか多店舗にするかということですが、自分と家内だけのことですから、人件費を上げる必要ないし、下げてもそのうち年金入る。


なので「小さく小さく」で、生きていけますね。
今から投資して、失敗や持ち出しするぐらいなら「小さく」生きる。
男としてとか、関係ないですね。
それでなくても、40年以上働いてきましたからね。







会社概要

会社名
(有)アムネット
カナ
アムネット
免許番号
大阪府知事免許(5)0048126
代表者
西岡 祥富
所在地
5300041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目8−18天三角ビル2階
TEL
代表:06-6355-7077
FAX
代表:06-6355-7088
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
年末年始・夏期・ゴールデンウィーク
最寄駅
大阪環状線天満
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ