2023/03/30 10:10:34

親で「国士無双」あがっても、最下位、、、

昨日は、接待ゴルフで、帰ってきたから麻雀。
一昨日の総会で、結構飲んだので、疲れがたまっているのですけれど、まぁお付き合いですから、よっぽどでなければ、断らないですね。


で、ゴルフは最下位。
麻雀も、親で「国士無双」をつも上がりしたのに、その回は最下位。
まぁ、ついてない一日だったかもしれませんが、ゴルフ場で「喧嘩騒ぎ」があって、私がゴルフ場を出たところで、2台のパトカーがサイレンけたたましく、ゴルフ場に向かってくるのとすれ違い。


ゴルフは、接待でもプライベートでも、「遊び」ですよね?


そんな場所で「喧嘩騒ぎ」を起こす方がどうかしている。
自分が譲れば良いだけの話。
若者は、血気盛んで仕方ない部分もあるけれど、「もめごと」を起こすのは、たいていカネもなければ家もクルマも家族も、何もない奴が多いです。


失うものないですからね。
その点、社長業をしていると、自分はともかく家族や社員の生活があるから、簡単に「もめごと」など起こせない。
頭を下げても、譲っても、自分の資産は減らないし、周りからは「できた人だ」と一目置かれるから、悪い事は一つもない。


そう、皆さんのことです。







2023/03/25 9:09:11

弁護士のメール相談、なくなってた、、、

大阪府本部か、北支部か?忘れましたが「弁護士のメール相談=無料」という制度に結構助けられてきました。
昨日も、案件があったので、メールを送信したのですけれど「メーラーデーモン」で帰ってきて、先方に到達しない。


事務局に弁護士事務所の電話番号を尋ねて確認したところ、、、、
「メール相談は、終了しています」とのこと。


はて?
そのアナウンスが、あったのかどうか?
ひょっとすると、告知されていたのかもしれませんが、私は知らなかった、、、
ただ、メール相談はなくなっても、電話相談は継続中です。
確かに、メールでは伝えにくい情報や項目があるので、電話の方が早いかもしれませんね?
そして、昨日は電話相談も「順番待ち」でしたが、結構早く回ってきた。

弁護士さんも親切でしたから、なんも問題ないですね。








2023/03/24 10:59:04

レーダー探知機か、GPSレシーバーか?

実のところ、自分のクルマには「レーダー探知機」を付けていない。
なので、取り付けている友人のクルマとの比較になりますが、その友人とは同い年ですけれど、まあ普段はおとなしいのに、運転が荒い。


止まるときは「カックンブレーキ」だし、車線変更時にウインカーを出さないことも結構あるから、同乗するのに躊躇します、、、


その彼は、レーダー探知機で、過去の1回、取り締まりを免れたらしい。
移動式のオービスは、思わぬところで待ち構えていますからねぇ、、、
スピードを出すのが好きな友人には、向いているかもしれません。


私は「GPSレシーバー」オンリーですね。
スピードを出さない方なので、レーダー探知機は、必要ないです。
安全運転を意識しているから、特段探知機関係は必要ないとも言えるのですが、運転中にある程度「警告」を出してくれる方が、気が引き締まる。


注意喚起のために、GPSレシーバーを取り付けているようなもんですね。
覆面に白バイや移動式オービスには、対応してないですからね、、、、
皆さんは、探知機派?レシーバー派?









会社概要

会社名
(有)アムネット
カナ
アムネット
免許番号
大阪府知事免許(5)48126
代表者
西岡 祥富
所在地
5300041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目8−18天三角ビル2階
TEL
代表:06-6355-7077
FAX
代表:06-6355-7088
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
年末年始・夏期・ゴールデンウィーク
最寄駅
大阪環状線天満
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ