ウ・ザ・イ・ガ・キ
「ウザイガキ」と聞くと、面倒くさい若者を思い浮かべるのが普通でしょう。
ウザイガキは、仏教的には「有財餓鬼」と書いて、
お金をそこそこ持っているのに、もっと欲しがる人という意味だそうです。
お金がなくて欲しがるのは「無財餓鬼」なんですね。
で、その「有財餓鬼」ですが、まぁ寝屋川市議の例とか、経産省の優秀な若者の例を引くまでもなく、あちこちにおられます。
そりゃ、ないよりは、あった方がいいでしょう。
しかしながら「他人様にお金を持っているように見られたい」という承認欲求は、結局のところ、犯罪しか招かないようですね。
私は、他人様にどう見られようが、まぁ何とも思わないですね。
貧しくても助けてくれないし、裕福だったら妬まれるだけのことです。
なので、「毎朝ラーメンを食べて、朝昼の食費がワンコイン以下」と、常々Facebookに記事をアップしていますが、それは本当のこと。
それ以外については、別に語ることないですね。
「こいつの食生活は、かわいそうやなぁ、、、」そう思われて丁度よし。
古い国産車にのって、イオンで買った服を着て、2食でワンコイン。
それが実像なのですが、今乗っているクルマは、スタイルが好きなので、9万キロを超えたけれども、数年は手放す気になれないし、イオンには高くはないけれども好きなブランドがあるので、ありがたいし、2食ワンコインでもスプラウト系とか海藻系に、生卵やら栄養のバランスをある程度考えたトッピングを施すのに加えて、麺類が大好きなので仕方ないですね。
不動産業をやっていると「カネもないのに、見栄を張る人の多い事」に驚く。
駐車場なんかでも、夜逃げしたヤツのクルマはベンツの400クラスだったけれども車検証を見ると「オリックスリース」とかで、自分のものではない。
多少マシな分譲マンションに住んでいても、分譲賃貸とか、普通にある。
マンションを数棟持っているような家主さんは、自転車やプリウスで移動するのが一般的ですが、家賃4万円のワンルームに住んでいる女子が「ヴィトンのバッグ」を複数持っているとかも、一般的ですね。
カネがないのに限って、あるように見せかけたい。
そんなことして、何になる?と思いますね。
誰かが持っていようと、持っていまいと、誰も気にしない。
持っている人や有名人は、ことがあればマスコミのターゲットにされるけれども、一般人には無縁の世界ですから、ありのままで暮らせばよい。
知識がないのに、あるふりをする。
能力がないのに、あるように思いたい。
カネもないのに、あるように見せたい。
全く、空しい話だと思います。
なければないで、何の問題もない。
私の場合、ほとんど何もないですが、特段生活には問題ないですね。
「何もない」というのは、借金もないかもしれないですからね。
ウザイガキは、良い事一つもないでしょう。
「足るを知る」のは、大切なことです。
もっと良いものを着たい、もっと良いものを食べたい、良い所に住みたいし、良いクルマに乗りたい気持ちが講じると、もっと賢くて容姿端麗な子供が欲しいとか、矛先がエスカレートする可能性ありますもんね。
投資で失敗する人も、まぁ同じようなもんです。
一発当てて貧乏から脱出したいというよりも、ある程度持っているのに「もっともっと」と欲を出して、失敗する。
ウザイガキには、ならないように自戒したいですね。
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ