2024/08/28 16:02:02

お米10kg買ってきました。

昨夜、息子&娘から「もうすぐお米がなくなる」とSOSが来ました。


たまたま、今日は家内が「こども食堂」のお手伝い(買い出しと調理)をする日だったし、メニューが「カレー」ということで、じゃがいもやら玉ねぎにお肉と結構重さがあるため、大阪市北区の自宅からクルマで少し遠出。


「こども食堂」のカレーに必要なお米は、運営主体が用意してくれるのですが、せっかくある程度離れた大きなスーパーへ買いに行くので、どうせなら「開店直後」だったら、お米を売っているかもしれない、、、


ということで、午前8時の開店時間目指して、スーパーへ。
スタッフさんに売り場を聞いてみると、何袋か残っている。
1家族1袋限定なので、私がまず1袋買って、クルマに戻り、家内も1袋買い物ワゴンに積んで、食材を買いまわっている間に、お米は売り切れに、、、


私たち夫婦は、お米をほぼ食べないので、今の「米騒動」でも全く困らないのですが、息子&娘のところは、育ち盛りが合計5人で、お米は欠かせない。
ひと家族5kgあれば、まぁ2週間程度は大丈夫らしいから、次回買いに行くとしたら、だいたい10日後ぐらいですね。


全員働いているので、スーパーの開店時間になんぞ買いに行けない。
私の場合は10時始業だから、問題なく家内と買いに行ける。


大阪市内の情報では、マンションの多くない、中心部を離れた大型スーパーや、逆に鉄道直結で駐車場や駐輪場がないとか、少ないスーパー。
そして、できるだけ開店直後に行けば、買える確率高いようです。
実際、自宅近くのオアシスとかには、全く売ってないですから、人口が多くて、さほど大きくないスーパーでは、なかなか買えません。


まぁマスコミに踊らされて、つまらない「買い占め」をする人が多いから、こうなるのでしょう。
明日も明後日も、今日買ったスーパーの開店時間に行くのは簡単な話ですが、当面は大丈夫なので、本当に必要になった時に、また買いに行きます。
その時になかったら、また別の場所でも開拓するしかありませんが、、、








コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(有)アムネット
カナ
アムネット
免許番号
大阪府知事免許(5)48126
代表者
西岡 祥富
所在地
5300041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目8−18天三角ビル2階
TEL
代表:06-6355-7077
FAX
代表:06-6355-7088
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
年末年始・夏期・ゴールデンウィーク
最寄駅
大阪環状線天満
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ