2024/08/31 11:19:50

まだ領収書に印紙を貼る人がいる、、、


ことは「相殺に限って」ですが、額面金額を問わず、印紙貼付不要です。
要件は領収書の但し書きに「相殺により受領」と記載するだけ。
なのに、未だに収入印紙を領収書に貼ってくる業者さん、おられますね。
決済金を振り込む時に、手数料と相殺するケースでは気をつけたいものです。


もともと、3万円から5万円に上がったことさえ知らない人もおられる。
5万3千円の額面であっても、消費税を含むと明記してあれば、本体金額が5万円未満なので、印紙貼付が、これまた不要。


過去からの流れで、3万円・5万円を超えると反射的に印紙を貼る人がおられるかもしれませんが、当社のように取り扱い件数自体が少なければ、さほど問題にはならないでしょうが、多くの件数を成約される業者さんでは、「チリツモ」になりますね。


何でもかんでも、課税・増税の世の中ですから、ちょっとの注意で不課税扱いと分かる事案だったら、節税するに越したことありません。
200円って、結構馬鹿にできない金額だと思います。







コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(有)アムネット
カナ
アムネット
免許番号
大阪府知事免許(5)48126
代表者
西岡 祥富
所在地
5300041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目8−18天三角ビル2階
TEL
代表:06-6355-7077
FAX
代表:06-6355-7088
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日
年末年始・夏期・ゴールデンウィーク
最寄駅
大阪環状線天満
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ