〜 〜 🌸🌸🌸 「よそく」 🌸🌸🌸 〜 〜
先週に新総理がきまったので、その影響はどうなるのでしょうか?
リスクを積極的に取っているお方ならば
株 や 不動産投資をされているかもしれませんね。
日本の株では 今日 暴落すると騒がれていますが、
果たしどうなるのでしょうか?
下がると読んでいる方は 利食いで 新たに買い増すでしょうか?
それとも 売りにまわります かね「金」 ?
〜 〜 🌸🌸🌸「金 太 郎 飴」🌸🌸🌸 〜 〜
子供の頃 、金太郎飴をよく食べた。
それを作っている作業場をTV見ていたら何処を切っても
当然ですが同じ顔と味が出てくるし。合理的的で効率よい製造工程管理だね。
此方は、新総裁のお話、
コロナ禍以前に某クラブで国会議事堂を訪れて国会を中継をを視察し、
さらに 総裁室を覗き総裁の椅子に座って感じたのが
急に偉くなった気分になってしもた。
人は同じ人物でもおかれた環境によって変わるものですね。
自分だけかも ・・・!
もとい、新総裁のお話に戻すと、
新総裁 石破茂氏がなられたけれども、
その路線は岸田氏の路線を踏襲されるという。
失われた30年を引き継ぐのだね。
これでは 以前の「いつか来た道」を再び歩むことになるね。
変わると口で言いつ出けているけれども、
実態は相変わらず変わらない「不変党」 だ。
「モリ かけ サクラや裏金等」の問題 は
蓋をしたままで御開帳すらならず。
某大物政治家はこの党を破壊し
「かいとう」
「解 党」
「解 答」
しなければ 日本国は 同じ顔 で同じ味で変わらず仕舞いにおわるはずだ。
また また續く 日本経済の停滞が。
ME TOO !
〜 〜 🌸🌸🌸「大丈夫だぁ〜!」🌸🌸🌸 〜 〜
♬ 〜
東村山 〜
♬ 〜
と 歌ってヒットさせた 「東村山音頭」で、
そこの出身者はドリフターズの「志村 けんのバカ殿様」
でも有名な「志村 けん」氏だ。
彼のキャッチコピーの一つに 「大丈夫だぁ〜」をよく言っていた。
生業の不動産業者故、 今世界各国で起きている地震には
突然襲ってくるのでその対策として 事前の対策として
特に日本における耐震補強を進めている。
以前にもその工法「SRF工法」を提案し続けているのが
建築物「鉄筋コンクリート造」の柱に自動車の安全シートベルト状を
厚さ2.5MMのチューブにした包帯の様に柱に巻き付けると
その強度は シートベルトの5倍程ございます。
特徴は横揺れ等に撓る動きにも柔軟に対応できるところだし、
壁面壁では コンクリート壁がひび割れして破壊されるのを防ぐ
厚さ薄い0.5MM程のシートを下地の上に張ると 縦横無尽に伸びる故
こうか「効 果」が発揮される。
こうか「高 価」だと考える其方 !
この包帯巻きは なんと 「木造住宅」にも利用可能。
木造住宅の弱点は 基礎と柱を金具でジョイントしていても
驚くことなかれ
地震が上下に大きく振動すると柱が土台を繋ぐ金具から抜け落ちてしまう事が
先の大地震では多く散見されていた。
「自分の命と財産」を守るのであるから それは決して高くはないはずだ。
志村けん氏 のキャッチ 「大丈夫だぁ〜」になるのです。
悲惨な被害者を一人でも多く守りたいので 諄くて恐縮ですが
「繰り返し」 「繰り返し」発信し続けています。
🌸〜 おまけっ!
旧理事長には 安全安心意識が欠如しているのか ?
行動が鈍いために、
某マンションの理事長になり、柱等に「SRF工法」をする予定だ。
本当は 時間と手間をとらてしまうのだけれども
住民の安全安心の為行うのです。
お問い合せ