2025/03/31 18:50:33

 ̄ ̄〜 〜 🌸🌸🌸「寒暖差 大」🌸🌸🌸 〜 〜


今月最後の日ですが 先般は暑くて汗が出てくる様子ですが、


今日はまた寒すぎて 身体が蓑の包んだ 蓑虫状態で



動きが鈍く億劫な心境で お仕事のスピードがでてきにくいね。


 やっぱリ お天気は暖かいほうがいいでしょう。


 身体の動きが当然ですが、若い時のようにはいかなくなって、


きだしてせいかしら


 若い頃は 、小さなお子さんを見てもあまり 記憶に残らず、


素通りしていたけれど、 自分の孫位の子に会うと 可愛らしさが


よく実感としてのこります、 これも 時を重ねてきた故かしら?


 月日の経つのは 昔からよく言われてきた言葉


「光陰矢の如し」は言い古されている。


 そんな実感が 温度と感情が身近に為ってしもた。







2025/03/30 9:32:45

〜 〜 🌸🌸🌸 「命と財産を守る為に」 🌸🌸🌸 〜 〜


 ミャンマーの大地震で多くの死傷者等で悲惨な被害者が出てしまった状況下に


心が痛む、被害に遭われてしまった本人や御家族等は、


 生きる力さえも失われてしまう状態に違いない。


 地震対策は 「H P」や 「メタ」そして「X」等で


さんざんその対策を口を酸っぱくして投稿してきた。


 それをしないのは、お金の問題もあるでしょうが、


その準備対策を真剣に考えてはいないようだ。


 管理している某マンションは1階がピロティ柱故、


 10年前くらいから


耐震補強を 管理会社と組合員にさんざん嫌がる程述べてきましたが、


「馬の耳に念仏」かしら、彼等が優先するのは 外見の見栄えとか、


共用玄関のオートドア等をかえる目に見えるカッコの事ばっかりだ。


 とても困っているので、仕方が無いから 自分が理事長をして、


今度耐補強をする方向で進みだした。費用は約8000万円かかるけれども、


 自分の命等を考えると 決して高いとは言えないと思いますが・・・!


 何故積極的にやらないか?


 管理会社は元受け会社にならないと、キックバックが無く、


 うま味が無いのでそれらの工事等には全く興味がない。


優先するのは、元受け工事中心の水道管更新工事等を最優先でやる。


 彼等組合員にはなした事は、 幾ら設備等を修理しても、


一度地震が来て崩壊してしまえば、


大金を掛けて費用が全部パーになってしまうのだ。


 ですので、彼等には任せておけない故、


 管理会社を代えようと考えている。


 大規模修繕では足場関係で「建築修繕の総額の40%」で見積書がでてくる。


 とんでもないことで、 管理会社に修繕費等をむしゃぶり食われている。


 ふざけた管理会社だ。


 役員が総会後に役員たちが、総会後に他の場所で会議があるので


 会議費用を支払う支払い指示書が管理会社から出て来た。


 で、何処で会議したの? 管理担当者 わかりません!と 


 ・・・・ !


 領収書の金額がでていて 何処の場所がわからい。


 これ管理意識の欠如というより 善管注意義務違反に当たるし、


 役員は 会議ではなく飲食店の飲み食い費用で3人で1万円


 管理組合の費用からださしている。


 辯護士に話したら 横領罪に発展する可能性ありと。


 管理担当者の頭の中までもが見たくもないけれども見えてしもた。



 耐震補強は命と財産をまもるのですが、真面な管理会社を選ぶことも


 より重要だ。


 もうすぐ日本国も大地震が必ず来るよ。


 





2025/03/29 10:08:29

〜 〜 🌸🌸🌸 「3月29日「お預け」 🌸🌸🌸 〜 〜


  折角の土曜日に サービス業等以外は、お休みが多いはず。


ですが、お天気は昨日とはうって変わって しもた お天気は「雨だす」


  気象情報の「アメダス」


  季節は暖かくなり、桜がほころんできだしてきた頃に、


  ゲゲの鬼太郎 では ないが  「ゲゲ だね〜」で 頂けない 雨。


 「 雨 」と言えば 此方は カンツォーネ かなぁ〜 ! 


 あの国自体が世界遺産と言われる程の国 


そうね、


 あのイタリアの歌姫「ジリオラ チンクエティ」氏 の歌「雨」が


軽快でリズミカルな曲が自分の頭の中にながれて、


 外は雨ですが  気分は そうかい「爽 快」  「So Cool」 「そうだね」


でも、来週は 桜の見ごろだと ニュースで報道されていた。


 それまでは、 桜見物は 「お預け」よ〜 !



  得意な自己中の考え 「揣摩臆測」だよ〜ん !






会社概要

会社名
ラ・キメラ(有)
カナ
ラキメラY.K
免許番号
神奈川県知事免許(6)23538
代表者
金刺 章平
所在地
2260003
神奈川県横浜市緑区鴨居5丁目26−5ニックハイム横浜鴨居504
TEL
代表:045-929-5677
FAX
代表:045-929-5680
営業時間
09:00〜19:00
定休日
不定休
最寄駅
横浜線鴨居
バス停名又は、中村橋バス2分停歩1分分
徒歩7分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ