2019/02/28 15:27:59

西多摩ぶらり なんちゃって3000m峰

東京には富士山や日本アルプスのような高さ3000m級の山がありません
そこで
繰り返す上り下りを積算した累積標高というもので
3000m級の山登りを仮想体験できるコースを作ってみました


累積標高グラフ
今はなんでもネットでわかってしまう便利な時代です



奥多摩町役場と日原川
奥多摩駅からスタート 標高は340m


氷川国際ます釣場
氷川国際ます釣場 
駅から5分で気軽に楽しめます 週末レジャーにおすすめ


安寺沢 本仁田山登山口
安寺沢 登山道の入口


乳房観音分岐
途中 乳房観音へ寄り道します


乳房観音 案内版
乳がんに罹らないご利益があるとされています


乳房観音


奥多摩三大急登 大休場尾根
大休場尾根に乗りました 奥多摩三大急登の一つ きつい登りです


本仁田山
本仁田山の山頂に到着しました 標高は1224m 
奥多摩駅からは約880m上がってきました


本仁田山の眺望 スカイツリー
眺望が開けています ここから西武ドームやスカイツリーも見えます


本仁田山
小さなアップダウンを繰り返して


川苔山
川苔山の山頂に到着しました 標高1363m


川苔山
ここから本日のコースが一望できます
ぐるっと埼玉県との県境尾根を回って蕎麦粒山へ 
一旦日原集落に降りて鷹ノ巣山に登り返し
尾根下って奥多摩駅に至ります


踊平
さて再びアップダウンを繰り返しながら


日向沢ノ峰
日向沢ノ峰に到着しました 
ここは飯能市の最高峰です 標高1356m


蕎麦粒山
次に迫る蕎麦粒山へ 山を下りまた急坂を登ります


蕎麦粒山
蕎麦粒山の山頂に到着しました 標高は1427m


仙元峠
東京と埼玉の県境を進みながら


一杯水避難小屋
一杯水避難小屋に到着 
このあたりは東京都水源林 森は大切にしましょう 
さてここから一気に下り


日原 ヨコスズ尾根登山口
約800m降りてきました 日原集落に到着


オウバイ
道路沿いの擁壁にオウバイ(黄梅)が咲いておりました


オウバイ
春ですね


鷹ノ巣山登山口
さて本日の後半戦 鷹ノ巣山への登山口 標高620m


稲村岩
ひときわ目を引く稲村岩


奥多摩三大急登 稲村岩尾根
稲村岩尾根にのりました こちらも奥多摩三大急登のひとつ 


鷹ノ巣山
ひたすらひたすら登ります


鷹ノ巣山
もうすぐ山頂


鷹ノ巣山
鷹ノ巣山 標高1736m 日原からは約1100m上がってきました


鷹ノ巣山 富士山
遠くに望む富士山の標高は3776m さすが日本一


鷹ノ巣山
ここからあとは奥多摩駅に下るだけです


奥多摩 石尾根 将門馬場
将門馬場 このあたり平将門に関する場所が多いです


石尾根
杉林 すいぶん伐採されて手入れもなされていますが
花粉症の方はつらいですね


石尾根縦走路 登山口
登山口 標高606m 鷹ノ巣山から約1100m降りてきました


累積標高はざっと3500m 
日本一の富士山にはさすがに届きませんでした
歩数計は67,000歩 いいトレーニングになりますよ






コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(株)マルエイ・インターナショナル
カナ
マルエイインターナシヨナルK.
免許番号
東京都知事免許(7)0071278
代表者
白濱 優
所在地
1980036
東京都青梅市河辺町5丁目8−2島田マンション102号
TEL
代表:0428-24-0980
FAX
代表:0428-24-0991
営業時間
09:30〜18:00
定休日
なし
最寄駅
青梅線河辺
徒歩1分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ