2019/09/30 9:29:24

事業継承、承継に思う

最近事業継承に話題が多いのだが、知り合いが昨日自分の事業の後を子供が継いでくれないのが悩みとか、利益も実績も十分な会社なのに後を継ぎたくないという子供が多い、親も大変な時代になったものだ、他人いわゆる従業員に譲ろうかとかもう廃業を選択せざるを得ない現実も、65歳以上になると巷の風当たりが厳しくなってくる、介護の問題、相続の問題、田舎の親の不動産の管理、相続、大問題である、子供が都会で生活していて親の田畑、山林、土地、建物処理をしたい、いわゆる資産価値のなくなった物件の処理、親の時代の産物を継承しない、相続しない、どうなるんだろう地方の自治体は、選挙の時だけ地方のとか高齢者、福祉とか出てくるも終われば何事もないように地方は切り捨てに合う、70歳以上は免許証の返納と言われだしたものだがそれはやめたほうがいい、都会のど真ん中の老人は不要あだと思うか゛田舎はどうだろう、買い物不便、病院遠い、やめたら途端に呆けて要介護状態に、そんなに事故は多くないのだ、某メーカーの某車種が一番多いとか、今車は空前の開発ブーム、危ない人はエンジンがかからない、最も無人運転になるやも、週刊誌もテレビも都会の生活者のことしか頭にないのでは、もし東京が津波で、地震で壊滅状態になったらあなたは想像できますか、昔の百姓の三日天下ではないが都合のいい時の地方都市、まさに痴呆都市にしないで下い。





2019/09/27 9:05:08

集団検診

年に1〜2回集団検診があり毎年受けているもののいつも指摘されるのが腹回り85センチ以上のいわゆるメタボ検診があって後日日常生活相談が個別にある、事細かく日常生活の食事から運動、生活状態まで担当のお姉さん?おばさんか当たり前の質問にうんざり、小生体重は70キロ弱、腹回りが85センチ以上でメタボといわれる、つい何年か前まで血圧は上が140下が90とか言われていたが上が130下70に変更になった、どういうこと、巷の週刊誌等であまり気にすることはないともいわれている、ただ血圧の薬だけはいただけないのでは、直す薬ではなくあくまで対処療法なのだから、やめられないかっぱエビ煎である、最近70過ぎると女の方は急に体操、運動へと日常生活をシフトされているようだが聞くとピンピンころりを狙っているのだそうだ、寝たきりの長生きは御免というわけである、そのほうが介護費用も大助かりというわけ、最近も減塩の話が出ていたが1.4グラム減塩で高血圧をはじめ循環器の死亡率が改善するといわれている、ちょっと待ってください、少ないかもしれない肉体労働者はどうなるんだろう、国民全体が知的労働者ではないのでは某先生は1日一食がいいとか?それは体をあまり使わないことのことでは、と物分かりの悪いおっさんは思うのであります。世界で長寿大国の日本で在って100歳以上が7万人を超える現状、いつまで生きるの???又寝不足になるかも、





2019/09/21 9:09:13

敬老の日に寄せて

このところ急に秋めいてきたがまだ夏の余波が身に染みる、一昨日は敬老の日65歳以上の人口比率が35%を超えて人口はますます高齢化をたどる、そんな中、小生の身内に105歳のおばさんがいる、とても呑気でまだ自分のできることは自分でやっている、この人は死なないのではと思うほど、だから要介護2以下のレベル、さすがに担当職員に言われるお願いだからぼけたふりでもしてもらえませんか?冗談ともおかしな話ではある、元気なのに頭はいかれている連中が多いこと、何度も言うが意思確認を登記をはじめ預貯金、カード等すべて本人確認、意思確認が要である、自分の預貯金が下せない?銀行で大声を張り上げる人たち、知り合いの工務店に3か月前に売った土地の買主に大工さん紹介してといわれて消費税10%越えの来年平屋の家を注文をもらったのだが丁度相続の件で自分の預金が引き出せないとか聞くところによると4〜5千万程度はあるのよという話、真意はともかくこの世の中詐欺まがいの人の弱みに付け込んだネット詐欺、オレオレ詐欺、感心するのはそれだけ熱心に商売でもするともっと儲かるのではと、むろん仕入れはなし、費用も掛からない、税務署に申告する必要もない、そんな巷の与太話、小生にもそんなうまい話を出来る才能が有れば病気にならないで済むかも??そう金欠病という重い病なんですよーーー






会社概要

会社名
(有)マルイ産業
カナ
マルイサンギョウ
免許番号
愛媛県知事免許(7)0004154
代表者
伊井野 巽
所在地
7980077
愛媛県宇和島市保田934-3
TEL
代表:0895-27-4624
FAX
代表:0895-27-4627
営業時間
09:00〜18:00
定休日
不定期、水曜日
盆正月
最寄駅
JR予讃線宇和島
バス乗車20分
バス停名保田バス停分
バス停歩2分
徒歩1分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ