奇跡がおこった・・・関係のスタッフの皆さん本当にありがとうございました
奇跡が起こった気がします。
11月24日に事故が発生し、県病院で治療を受けていたが何等進展もなく、治療らしきこともしているように見えなかった。
色々とサイトを調べていると高圧酸素・・・という言葉が気になるので先生に相談したが
「愛媛県にはない」と言われるので「全国ベースで調べてもらえませんか??」と言っていたら、丁度その時、愛大の先生が見えていて、「済生会病院にある」とのこと・・・
「先方に問合せてみます」と言われ、12月22日に相談に行ったところ、先生曰く、「何もしてないの?、高圧酸素はダメ元でも、リハビリは早くしないとダメだ。県病院に話をするので今日からこちらにきなさい」と言ってもらって、即、転院。
済生会病院では、10回程度の高圧酸素と懸命なリハビリをしてもらいました。
1月13日までの約3週間程度でしたが、県病院ではベットに寝ていただけでしたが、車いすに乗ったり、こちらの問いかけに反応したり、小声ではあるけど「ありがとう」と話をするようになりました。
そして、1月22日にリハビリ専門の伊予病院へ・・・
入院時は食事も自分1人では食べれなく、自分達がたべさせたり、食べる時も頭があがらずぐったりしていましたが、毎日、3時間のリハビリの成果か、2月10日前後から、食事も以前のようにきちんとした姿勢で食べれるようになり、会話も通常の会話ができるようになりました。
問題はまだ歩行が前のようになっていないのですが、ゆっくりではあるけど一人で歩けるようになり、昨日は階段の上り下りの練習をしています
県病院にいた時、「この子と今後どうして生活しようかと・・・」悩んでいた時とは格段の違いです
まだまだリハビリは続き、できる限り、以前のような生活がもどるように頑張ってもらうつもりです
ここまでにしていただいた関係の方、スタッフの皆様にお礼をもうしあげます
お問い合せ