新型コロナ 県内商業施設、休業 来月6日まで目安に /静岡
新型コロナウイルスの感染の拡大に伴う緊急事態宣言の対象に県も含まれ、川勝平太知事が県民に外出の自粛を呼びかけたことなどを受けて、県内の商業施設の多くが臨時休業などの対応を取り始めた。緊急事態宣言の期間となる5月6日までを目安にする商業施設もある。
松坂屋静岡店、静岡伊勢丹をはじめとする静岡市内の主要な百貨店は20日までに、いずれも食料品フロアやドラッグストアなどを除き、全館休業することを決めた。また、ららぽーと沼津、磐田といったショッピングモールもスーパーマーケットなどを除いての館内の店舗を臨時休業させるという。
「新型コロナウイルス」関連破たん ロールケーキ製造の(有)藤栄堂(静岡)が破産申請へ・・・本日21日夕方のニュースで静岡市長と浜松市長が県に休業要請と補償のセットでの枠組みをお願いしたとありましたが、知事の対応は本当に遅いと思う!今の政権と何ら変わらない、県民市民に寄り添えない知事は残念ですね。
全閣僚が10万円受け取り辞退と首相
安倍晋三首相は20日の自民党役員会で、全閣僚が10万円給付の受け取り辞退を申し合わせたと説明した。
・・・閣僚だけ??国会議員は報酬2割だけカットのままですか??初期対応の遅さと感染拡大防止が未だできず、税金無駄使い不評のアベノマスク・・ようやく民意で給付になりそうなわずか10万円では国民は一月もたない人も出てくるよ!既に飲食業界、宿泊業は倒産が相次いでいる!本当にコロナから国民を守り感染拡大防止するなら休業補償と自粛はセット!
グループ管理物件の賃料支払いを猶予/大東建託
大東建託グループは15日、管理物件における賃料支払いの猶予措置を決定した。
新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少などにより、賃料の支払いが困難な状況にある入居者を対象に、3ヵ月間を上限に賃料の支払いを猶予する。個人契約・法人契約のいずれでも可能で、対象賃料は、家賃、駐車場代、共益費、自治会費。申請時より最長2年間の分割払いを可能とする。申請期間は6月末日まで。
遅まきながら・・全国規模の緊急事態宣言がようやく出て、コロナ感染対策による封じ込めが本当にうまくいくようにと思います。
県内でも飲食店さわやかさん(本社袋井市)が4/16〜5/6まで全店休業されます。
一企業でしか無い民間業者の企業努力だけでは何ともならない、この現状に甘えている現政権には本当にウンザリする!休業自粛と補償はセットでと思う。
お問い合せ