2020/04/29 8:55:50

コロナ自粛&ゴールデンウイーク休み

本日4/29(水)〜 5/6(水)まで、ゴールデンウイーク休業日とさせて頂くことととなりました。TEL&メールでのお問合せは可能な限りご対応させて頂きますが、対面でのご対応は応じかねます。


※緊急事態宣言の延長によっては、最長〜5/10(日)まで休業する場合がございますので、何卒ご了承くださいませ。


一日も早く、コロナ禍がおさまり平常な日が来ることを願います!!その為には、不要不急の外出を控え、一人一人が自覚ある行動をして行くことが大事ですね。





2020/04/28 19:02:45

岸田氏「手続きが遅い。ひどい」 首相に指摘

4月7日の緊急事態宣言から約3週間が経ちます。首都圏では感染者数が多少減少傾向にあるようですが、有識者の見解ではまだまだ予断を許さない状況で気を緩めれば感染爆発は起こると言われています。特に首都圏の通勤時間帯のニュース映像を見ても補償が無いから会社員は通勤を余儀なくされているので、感染が減るわけもないでしょうね。


国会では、安倍晋三首相らが出席する衆院予算委員会が28日午前9時から開かれ、新型コロナウイルス感染拡大に対応する今年度補正予算案の審議が行われました。減収世帯への30万円から国民1人一律10万円に変更した現金給付などの経済対策のほか、緊急事態宣言の解除・延長、首相が表明した布マスク配布などをめぐって論戦がかわされましたが、全く危機感のない本当に国民を救う気があるのか不信感しかない国会審議だと感じます。





2020/04/27 18:13:23

全宅連、岸田自民政調会長に賃料助成制度要望

公社)全国宅地建物取引業協会連合会の坂本 久会長が23日、自民党本部を訪問。岸田文雄政務調査会長に、新型コロナウイルスで打撃を受けている中小・小規模事業者に対する支援措置および賃料助成制度の創設を要望した。


 同会長は、緊急経済対策の中の、地方自治体への1兆円の臨時交付金の対象として、コロナ感染対策で売り上げが減少したテナントに対する賃料助成費を認めるよう要望した。その実施に当たっては、生活保護受給世帯に対する「家賃の代理納付制度」による賃料助成を提案した。


 岸田氏は、「参考にさせて頂く。問題意識は持っており、関心の高い話である」等と述べた。・・・述べた??悠長なこと言ってる場合じゃないでしょ本当に危機感無いのかね!






会社概要

会社名
ミナミ不動産
免許番号
静岡県知事免許(2)14227
代表者
南 幸太郎
所在地
4380004
静岡県磐田市匂坂中590
TEL
代表:0538-86-5613
FAX
代表:0538-86-5314
営業時間
09:00〜18:00
定休日
不定休
最寄駅
東海道本線豊田町
バス乗車20分
バス停名磐田天竜線 匂坂中停分
バス停歩1分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ