不動産価格指数、住宅総合は微増/国交省
国土交通省は31日、2022年10月(住宅)および同年第3四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
同月の住宅総合指数(季節調整値)は133.8(前月比0.8%増)。物件種別では、住宅地112.9(同1.8%増)、戸建住宅114.1(同2.3%減)、区分所有マンション186.4(同0.8%増)となった。
都市圏別では、南関東圏は住宅総合144.4(同4.1%増)、住宅地123.8(同4.3%増)、戸建住宅121.5(同3.1%増)、区分所有マンション180.3(同1.3%増)。名古屋圏は住宅総合119.1(同1.6%増)、住宅地107.4(同9.9%増)、戸建住宅109.8(同3.5%減)、区分所有マンション183.8(同3.3%増)。京阪神圏は住宅総合137.7(同0.5%減)、住宅地115.1(同2.7%減)、戸建住宅118.6(同3.2%減)、区分所有マンション188.9(同1.6%増)。
東京都の住宅総合は157.8(同5.7%増)、住宅地137.5(同8.7%増)、戸建住宅128.4(同3.2%増)、区分所有マンション184.3(同1.6%増)だった。
商業用不動産の同四半期における総合指数は134.0(前期比0.9%増)。
フラット35、22年10〜12月の申請は3割減
(独)住宅金融支援機構は31日、2022年10〜12月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。
同期間のフラット35全体の申請戸数は1万6,483戸(前年同期比30.3%減)。実績戸数1万3,273戸(同27.3%減)、実績金額4,301億円(同23.8%減)となった。
借り換えを除いた申請戸数は1万5,914戸(同27.7%減)、実績戸数は1万2,735戸(同24.4%減)、実績金額は4,181億円(同21.5%減)。
一方、「フラット35買取型」は、申請戸数は1万3,756戸(前年同期比31.1%減)。実績戸数1万1,307戸(同27.9%減)、実績金額3,734億円(同24.1%減)に。
「フラット35保証型」は、申請戸数2,727戸(同25.9%減)、実績戸数1,966戸(同23.9%減)、実績金額567億円(同22%減)となった。
新築戸建て、既存マンションとも価格上昇傾向続く
不動産情報サービスのアットホーム(株)は30日、同社ネットワークにおける2022年12月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。
新築戸建ての平均価格は4,507万円(前月比0.3%上昇)。エリア別では、東京23区6,817万円(同0.2%上昇)、東京都下4,692万円(同0.3%上昇)、神奈川県横浜市・川崎市5,214万円(同0.5%上昇)、神奈川県他4,013万円(同0.2%上昇)、埼玉県さいたま市4,493万円(同1.1%上昇)、埼玉県他3,612万円(同0.2%下落)、千葉県西部4,224万円(同0.1%上昇)、千葉県他3,173万円(同0.4%上昇)だった。
前月比は、さいたま市と横浜市・川崎市の2エリアが上昇したものの、その他の6エリアは横ばいと、全体的に小幅な動きとなった。前年同月比では、14ヵ月連続して全エリアが上回り、上昇傾向が継続。東京23区、横浜市・川崎市、さいたま市、千葉県(西部/他)の5エリアで、17年1月以降最高額を更新した。
既存マンションの1戸当たり平均価格は3,907万円(同0.7%上昇)。エリア別では、東京23区4,928万円(同0.3%上昇)、東京都下3,166万円(同1.0%上昇)、神奈川県横浜市・川崎市3,371万円(同1.0%上昇)、神奈川県他2,583万円(同1.2%上昇)、埼玉県さいたま市3,443万円(同1.1%上昇)、埼玉県他2,599万円(同0.6%上昇)、千葉県西部2,955万円(同2.1%上昇)、千葉県他2,031万円(同2.6%上昇)だった。
前月比は、6エリアの上昇率が1.0%以上となったことに加え、8エリアすべてで17年1月以降最高額を更新。千葉県他の平均価格は、初めて2,000万円を超えた。前年同月比では、18ヵ月連続して全エリアが上回り、上昇傾向が継続している。
お問い合せ