2018/07/27 11:43:56
山林・農地の売却相談増!
最近、住宅関連の売却依頼よりも山林や田畑の売却相談をよく受けます。
山林は地目上まだ売却しやすいですが・・・
農地となるとなかなか難しいところもあります。
地目変更をしての売買、もっとややこしいのは農業推進区域など
何ともならんところがあると言うことです。
どんだけ形状がよかったり道路幅が広くても二束三文に近い状況
もっと簡単に名義変更できるようにしないと、、、
農地を買って農業をしたくても簡単に名義変更できないようでは、日本の農業はダメになるような気がします。
山林については、名義変更が簡単でも、木が売れない、林業をする人がいなくなってきてるなど問題はありますが・・・これも二束三文です。
デジタル化・アイティー関連・AIなどが進みすぎると土地などに興味が沸いてこなくなったのではないでしょうか???
山林や農地を相続して所有を拒まれる方が多い状況です。
中には無料でええから引き取ってくれと言われる方も少なくありません
ちょっと色々考えてしまいます。
少しアナログに戻してもええような気がします。
また面白いアイデアも出てくるような気がします。
私は今・・・色々と思案中です。。。
今後、山林や農地を買いまくるのもええかなぁ〜
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ