東CPAR4 444yds.
平成28年8月31日(水)
橋本カントリークラブ
貴重品ボックス144番ゲット
第82回関西オープンゴルフ選手権競技開催
平成28年5月19日(木)〜22日(日)の足跡
中コース 東コース 西コース 練習場 アプローチ練習場〔バンカー有〕
本日のグリーン3.4mm 8.5ft
デボットは多かったですがなかなか良いグリーンです。
今日は西コース→東コース
第82回関西オープンゴルフ選手権競技開催コース〔東→西ですが・・〕
メンバーは、
イーステップハウス西尾隆社長
ハートハウジング岡田文男社長
ハートハウジング上中健太郎さん
JGA/USGAコースレーティングシステム
コースレーティング74.5
ブラックティーマーク7073ヤードよりスタート
西9番187yad終えてスルーで東コースへ
東コースCPAR4 444yds
東コースは難しいです・・・
特に、
東コース DPAR5 557yds
名物ホール
ブラックティーではティーショット、フェアーウェイまで届きません・・・・
PL学園中村順司元監督講演
平成28年8月25日(木)18時30分受付
羽曳野市立市民会館
JCI一般社団法人羽曳野青年会議所主催
PL学園硬式野球部 中村順司元監督
テーマ スポーツから学ぶ感謝の気持ち 〜感謝野球を学ぼう〜
誘導 JCI一般社団法人羽曳野青年会議所
花川住建 花川智彦社長(右)
受付 JCI一般社団法人羽曳野青年会議所
家の森 本村 嘉津俊社長
開会19時
司会 JCI一般社団法人羽曳野青年会議所
仲辻エステート 仲辻正智社長
DVD紹介
私は富田林出身なんで小学校のときよくPL球場に練習を見にいきました。
高校生の時はPLプールの監視員のアルバイトもしてました。
球道即人道
野球をさせて頂きながら 感謝の気持ちを学び
そんな高校野球が 羽曳野の近くにありました。
PL学園硬式野球部中村順司元監督(現名古屋商科大学監督)
中村順司元監督による大阪府立懐風館高等学校主将
舞台上で直接指導・・・・うらやましいです。
https://www.youtube.com/embed/lIzfdlg-Eh4 YouTubeアップしました。
JCI一般社団法人羽曳野青年会議所 今川 大成理事長による謝辞
ただ今、甲子園球場にも
高校野球「名将」特集7月26日(火)から9月4日(日)
甲子園歴史館でやってます。
勝率.853(歴代最高)通算成績は58勝10敗
第98回全国高校野球選手権大会
平成28年8月12日
阪神甲子園球場
ライト外野席入場門(入場料無料)
第98回全国高校野球選手権大会第6日・2回戦
聖光学院(福島)対クラーク国際(北北海道) 観戦
https://www.youtube.com/embed/gWZje6o3bJs 迫力の応援!
オリンピックもいいけど
甲子園も熱いぜ!!
お問い合せ