大阪府議会議員選挙期日前投票
平成31年3月30日(土)
総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)
本当は今日期日前投票に来たら大阪府府知事&大阪府議会議員選挙
投票出来たのですが・・・昨日、今日と2日連続の不在者投票です。
平成31年4月7日執行 大阪府議会議員選挙
期日前投票に行きました(^_^)/~
大阪府知事選挙期日前投票
平成31年3月29日(金)
総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)
平成31年4月7日執行 大阪府知事選挙
期日前投票に行きました。
大阪府知事は宅地建物取引業者の免許証を交付して頂いてます。
1、大阪府庁咲洲庁舎に宅建指導係&建築振興課等を移してますが、
(公社)全日本不動産協会大阪府本部&大阪府宅地建物取引協会
大阪本部等が大阪府庁近辺にあり戻して欲しいですね。
不動産無料相談会でしか発揮していない
(公社)全日本不動産協会大阪府本部咲州事務所も見直した
方が良いと思います。何の為に21支部を6支部にしたのでしょうか。
2、私がよく行く羽曳野市は建築主事がおり権限がりますが、
松原市&藤井寺市は建築主事がおらず建築概要書等も
大阪府庁咲洲庁舎まで行かないと取得出来ません。
大阪府庁と松原市&藤井寺市の建築指導課が経由させることで
良いも悪いも建築&開発許可の責任の所在が不明であります。
いつまでこんなことを繰り返していかず
各市町村に建築主事をおいて責任のある行政にして頂きたいです。
3、毎年1月に行われてる
(公社)全日本不動産協会大阪府本部の新年賀詞交換会に
代理で副知事ばかり出席させず免許交付している
大阪府知事が挨拶に来て頂きたいと思います。
咲洲庁舎も咲洲事務所まで付き合いさせて
大阪府知事は不動産には関心がないのでしょうが、
少なくても私の知る限りでは知事出席は聞いたことありません。
アプリ不動産調査実務マニュアル
平成31年3月29日(金)
不動産調査実務マニュアル(公益社団法人全日本不動産協会)
iPhoneアプリ入手しました。
会員向けに不動産の調査を行う際の手順やノウハウをまとめたもの
との事です。
近いうちに物件調査に行きので活用したいと思います。
使いこなせるかな・・・・・・・(^_^)/~
お問い合せ