追跡空家等対策の推進に関する特別措置法
藤井寺市市役所の掲示板に
下記も特定空家等の所有者に対し、空家等対策の推進に関する
特例措置法(平成26年法律第127号)第14条第3項の規定に基づき
勧告に係る措置を命じたため、同条第11項の規定により次の通り公布する。
との掲示を見ましたのでどの程度なのか現地確認いきました。
地番で所在地を特定してましたが私藤井寺市地番図持っておりますので
すぐに場所はわかりました。
藤井寺市某所
・命じようとする措置の内容
建物・付帯建築物の全部除却及び繁茂した樹木等の伐採
・命ずるに至った事由
建物の一部が崩壊しており残存している家屋の屋根材の剥落も
多数見られるため、構造体の劣化による倒壊が危惧された。
そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となる恐れのある
状態に該当し、また樹木の繁茂による虫や動物の住みつきによる周辺へ
の悪影響も見られた。このことから、
特定空家等として法第14条に基づき適正管理、是正について助言指導、
勧告等再三行ったにもかかわらず、所有者等が十分な措置を
行わなかったため、法第14条第3項に基づき措置を命令するに至った。
納得です(^_^)/~
継続加入宅地建物取引業総合賠償責任保険
令和2年12月18日(木)
宅地建物取引士賠償責任保険から
来年から宅地建物取引業総合賠償責任保険名称が変更になりました。
(専門事業者賠償責任保険)
継続宅地建物取引士賠償責任保険 | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの51歳です。不動産業界31年目です。 | 西田住建 (zennichi.net)
宅地建物取引業総合賠償責任保険の概要
基本補償
●宅地建物取引士が行う宅地建物取引業法第35条に定める
「重要事項の説明」に起因して生じた法律上の損害賠償責任
●宅地建物取引士が行う宅地建物取引業法第37条に定める「書面の交付」
に起因して生じた法律上の損害賠償責任
●施設の所有、使用、管理または業務遂行に起因する他人の身体障害、
財物損壊に対する法律上の損害賠償責任
●情報の漏えい、またはそのおそれに起因する法律上の損害賠償責任、
費用損害
ワイド補償
●宅地建物取引士、ならびに宅地建物取引士以外の従事者が行う
宅地建物取引業法第2条に基づく業務に起因して生じた 法律上の
賠償責任
(業法35条、37条の業務および被保険者が取引の一方の当事者になる
場合を除きます)
基本補償 ワイド補償 共通
※保険期間中に被保険者に対し提起された損害賠償請求について、
被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することに よって被る損害
に対し保険金を支払います。
※保険加入日の5年前応当日(遡及日)より前に行われた業務に起因する
損害賠償請求は補償されません。
※退職した宅地建物取引士(注1)が在職中に行った業務(注2)について、
保険期間中になされた損害賠償請求も補償の対象 となります。
(注1)ワイド補償においては、宅地建物取引士を含む従事者。
(注2)遡及日以降に行った業務に限ります。
また、記名被保険者の役員または使用人として行った業務に限ります。
令和3年5月1日午後4時から令和4年5月1日午後4時まで1年間
お客様に物件のメリットデメリットを説明するように心がけてはいますが
あくまでもお客様に迷惑がかからないように、
宅地建物取引業総合賠償責任保険加入します(^_^)/~
お問い合せ