ドローンっていう名の道具
ドローンって名前を聞くようになって久しいですね。最近のロシアとウクライナの戦争では兵器として使用されているようで恐ろしいニュースです。誰でも爆薬を積んだドローンを使ってテロが行われる可能性があります。
ドローンを使った配送や、離島での運搬の実験がされているようですが、こんなものが空を飛びまわって落ちてきたらと、いつも心配になっていました。
国交省は、昨年末からドローン運航にかんする国家資格を創設し、レベル4と言われる有人上を補佐なく運航する飛行に関しては、資格取得を義務づけたようです。
そんな中で、知人がドローンを使って仕事をしていると聞いて見学させてもらいました。面白い体験でしたが、私は仕事ではなく、旅行でのプライベートな記録として使いたいと思いました。
私は、かって住宅点検の仕事をしていましたが、たしかに屋根の状態を調べたり、点検に使うのには便利ですね。面積の測定や見積もりにも役立ちます。
タワーマンションでの外壁のタイル調査では、実際に役所も認めて使用されている事は専門業者の具体的な存在も含めて以前から知っていました。
これからの時代は、人間が出来ない事をロボットやテクノロジーが仕事を変えていくことを感じます。不動産業の在り方も変わりつつあります。
2023年明けましておめでとうございます。
新しい年を迎えました。世界が平和で安定することを祈ります。
年末年始も仕事が継続しているのは、不動産管理に関わる仕事をしている当社にとっても、例外ではありません。ご相談はいつでも受付致します。
昨日は、前職でマンションの管理員指導や研修センターで講師を務めた4人の仲間が久しぶりに集まり新年会をしました。お世話になった上司とは、今後一緒に仕事をすることになるかもしれません。いつも不思議なご縁を感じています。
今年はどこへも出かけずに、初日の出も見逃したので、建築カレッジでお世話になった恩師から送られてきた富士山の写真を添付しました。
引っ越しや将来の計画は早いうちに決断しましょう。当社がお手伝い致します。
2023年(令和5年)が、皆様にとって素晴らしい年になることを願います。
人生を楽しみましょう。
2022年を振り返って⇒来年の抱負
今年も残り僅かとなりましたが、最終日まで忙しく仕事に追われています。
おかげさまで、今年も運よく大きな仕事を成し遂げることができました。感謝しかありません。賃貸物件も満室の稼働で、新年を迎えることができました。
世の中を見渡すと、厳しい状況が続いています。未来が見えない苦しい経済状況の中で、必死に生きている人達に溢れています。
一方で、あいかわらず巧妙な談合政治の中で、人々を騙して権力を維持し支配する人達もいます。また歩くだけで暗号資産がもらえたり、怪しいネット社会の恐怖も感じています。
当社では、来年度より新たに埼玉県の北浦和に所在するアパートの管理をする事になりました。オーナーは特別な夢や思いをもって運用されたいと考えられており、希望に沿って応援していく所存です。
また、江東区に取得したマンションのリノベーション工事を実施致します。設計はほぼ固まり、施工会社の選定を開始しました。
テーマは、一人暮らしになっても、楽しく人生を過ごせる空間です。
2023年も宜しくお願い申し上げます。
お問い合せ