超簡単!絶品おつまみサラダ(*^^*)
こんにちは!代表の太田です。
先日、人参カラムーチョを初めて作ってみました。
人参カラムーチョとは、千切りにした人参と、カラムーチョを調味料で合えた何とも簡単なサラダです。
きっかけは、友達から教えてもらって作ってみたんですが、超絶な旨さに「なんじゃこりゃー!」と衝撃を受けてしまい、連日作って食べてしまうほどの旨さでした!!
作り方
@にんじんをスライサーや包丁で細切りにします。
Aボウルににんじん、カラムーチョ、調味料を入れてよく混ぜます。
Bお皿に盛って完成です。※今回は青のりを振りかけてみました。
ポイントはカラムーチョの大きさと同じように人参を切ると食べやすいですよ〜♪
調味料ですが、インターネットで作り方を検索すると調味料にマヨネーズを使う方が多かったですが、私はマヨネーズの代わりに、オリーブオイル大さじ2、味の素少々、塩コショウ少々、レモン少々を事前にボウルに混ぜ合わせ私好みの味付けで調味料を作っていました。
インターネットで作り方を検索すると、私と同じように人参カラムーチョにハマった方々がいろいろなアレンジレシピを投稿していますので、ご興味がある方は自分好みの人参カラムーチョに挑戦してみて下さい。(^^♪
大町名店街ハングリーボックスYUKI
こんにちは!代表の太田です。
先日、大町市に行く機会があり、以前から気になっていた大町名店街にある「ハングリーボックスYUKI」へ行ってきました。
「ハングリーボックスYUKI」は大町名店街にあり、昭和レトロなアーケド商店街の中にあります。
お昼時に行ったのですが、地元の人や観光客の人たちで店内は賑わっていました。
今回、ハンバーグスパゲティを注文しました。
待つこと、約15分・・・ワンプレートに、ナポリタンにデミグラスソースがかかったハンバーグが到着( *´艸`)
ナポリタンは懐かしさを感じる味付けで、ハンバーグは手作りを感じる優しい味でした。
大町市へ行った際は、お勧めのお店です。
ハングリーボックス ユキ
住所:大町市大町2531-8
電話:0261-22-4067
いわし料理 善(よし)の絶品ランチ >゜))彡
こんにちは!代表の太田です。
先日、静岡市にある「いわし料理 善」のいわし料理を味わってきました。
「いわし料理 善」は、地元でも知る人ぞ知る美味しいお店で、新鮮ないわしを使った絶品料理が味わえるお店です。
ランチでおじゃましましたが、メニューは月替わりで毎月違ったメニューを食べることができます。
今回は、いくつかのメニューの中から、「いわしの煮物と味噌たたき定食」を注文しました。
内容は、いわしの煮物、味噌たたき、いわしの南蛮漬け、つみれ汁、お新香、ごはん、豆腐がセットになった定食です。
いわしの煮物は骨がお箸で崩れるほど柔らかく、甘辛い味付けが白米との相性がぴったりなおかずです。
味噌たたきは、もっちりとした食感で醤油をつけずにそのまま食べてみると、一層いわしの美味しさを感じられる逸品。
次回、清水市に行く機会がありましたら、いわしのフルコースを食べたいと思います。
いわし料理 善
住所:静岡県静岡市清水区辻1-1-23
電話:054-367-9601
お問い合せ