2020/01/26 21:47:21
ブルーベリーの剪定
こんにちは、事務の太田です。
現在、不動産業務とは別に、兼業でブルーベリー農園を経営しております。
農園のブルーベリーの木は約250本ほどあり、6月から7月にかけて収穫、販売しております。
大粒でおいしいブルーベリーを収穫するためには、今の時期から剪定作業をはじめ、オープンに向けて準備を行います。
ブルーベリーの木を剪定するポイントは、細くて弱弱しい枝を切り、太くて充実した枝を残すことです。
そのように剪定することで、栄養が全体に行き渡り、しっかりしたブルーベリーが実ります。
剪定する前のブルーベリーの枝はボサボサとした感じですが、剪定をすることで床屋さんに行ったようにスッキリするので、とても気持ちが良く私の好きな作業です。
塩尻市にいらっしゃる機会がございましたら、「大黒屋」のブルーベリーもよろしくお願いします♪
2020/01/25 18:48:00
息子とワカサギ釣り
こんにちは!代表の太田です。
今日の午前中に息子と諏訪湖へワカサギ釣りに行ってきました。
今年は暖冬のせいか、ワカサギ釣りのピークが過ぎてしまったので数は全然でしたが、久しぶりに息子と釣りができて楽しかったです。
ちなみに、今日の諏訪湖は風があり、とても寒かったです!
寒さと闘いながら、気合で息子が釣ったワカサギの写真も是非、見ていただけると幸いです。
2020/01/20 18:47:13
暖かい大寒
こんにちは、事務の太田です。
今日は二十四節季の大寒でしたが、とても暖かくて春のようでしたね。
本当に今年は過ごしやすくて、いろいろな面で助かります。特に屋外の作業は、はかどります。
今日、灯油を配達してもらったのですが、その配達の方も「今年は暖かくて雪もないし、例年と比べて仕事がやり易い」と言っていました。
うちの愛犬は、気持ちよさそうに陽だまりでうとうと寝ていました。近寄ってもなかなか気が付かないほどです。
お問い合せ