今年もブルーベリー農園オープンいたします♪
こんにちは!事務の太田です。
不動産業と平行してブルーベリーの栽培をしているのですが、
ようやくブルーベリーが色づいてきました。
今年は春先に少し寒かったからか、去年より収穫時期が遅くなりました。
いよいよ明日から、本格的にオープンをする予定です。
約1カ月の収穫期間、がんばって摘みとりをしたいと思います(^^♪
「無農薬ブルーベリー農園 大黒屋」で検索ください。
スマホ対応です。
絶メシロード
こんにちは!代表の太田です。
今日は、「絶メシロード」の最終回で登場した「食堂SS」に行ってきました。
ちなみに、「絶メシロード」とは、テレビ東京で放送していたドラマで、どこにでもいるごく普通のサラリーマンの須田民生(主人公)が、絶滅してしまうかもしれない「絶メシ」を求めて、日本全国を巡る車中泊×グルメドラマです。
「食堂SS」は、国道19号を塩尻市から木曽方面に向かう途中にあります。
お店の雰囲気は、昭和のドライブインと言った感じで、懐かしさが残った食堂です。
私自身、ドラマを観て初めて来ました。
先日、BSテレ東で最終回が放送されていたこともあり、観光で食事に来て写真を撮っているお客さんが何人かいらっしゃいました。
お店に入って驚いたことは、壁一面ぎっちりに貼られたメニューの数です!
メニューが沢山ありすぎて、結局迷った末に、ドラマで主人公が注文をしていた「普通定食」を注文しました。
「普通定食」とは、サバの味噌煮定食?と言った感じの定食です。
ドラマでは主人公が「普通定食」を美味そうに食べていたので、同じメニューを頼んでみましたが、正直、半信半疑で料理ができるのを待つこと15分。
「普通定食」がテーブルに届き、いざ実食!!
味噌汁、ごはん、サバ味噌煮の順番で食べ進めましたが、味は本当に美味しかったです!!!
特にサバの味噌煮は、甘じょっぱい味付けで白米との相性が抜群でした。
ご興味がある方は、一度ご賞味あれ\(◎o◎)/
バイクで林道へ
こんにちは!代表の太田です。
今日は、バイクで近場の林道へ走りに行ってきました。
天気も良く、新緑が楽しめる時期になり、とても気持ちが良かったです!
バイクに乗っていると、普段、車で行かない様な場所を走ったりするので、新たな発見をすることがあります。
ちなみに、今日の発見は、山林を活用した土地活用です。
林道の入り口付近にラジコン専用コースが作られていて、完成度に感動してしまいました!
アイデア次第で、山林も楽しい遊び場にも活用できますね♪o(^o^)o
お問い合せ