2021/01/17 9:24:16
危機
コロナ禍が始まった昨年からほとんど仕事が止まったままで毎日休日状態この先どうなることか全く見通しが付かない。
人の動きが止まると経済活動も止まる恐ろしさを初めて身をもって感じている。
各業界でいろいろ知恵を絞って対策を考えているようですが、個人消費が戻らないことにはどうにもならないのが現状かと。
経済と医療機関が大ピンチの今
生活スタイルが大きく変るのでしょうか?
いずれにしても見えない敵にじわじわと追い詰められている恐怖があります。
2021/01/05 9:24:01
慣れは怖い
明けましておめでとうございます。
天候に恵まれた三が日でしたが、コロナウイルスが猛威を振るいだし終息が見通せない状況で何か落ち着かない気持ちで新年を迎えました。
「油断大敵」と言いますが 何事にも同じ状況が長く続くと慣れて緊張感がななくなり、油断が生じ思わぬ災害に遭いますが、コロナウイルスも同じで人生を、家庭を狂わし命とりになりかねないものだと再認識が必要かと思います。
不安定な状況が続く年になるのかどうかわかりませんが、生活も、仕事も牛歩のようにゆっくりと確実に歩んでいけば先が見えてくるのではと期待して頑張りたいと思う新年です。
2020/12/20 9:37:46
緊張
新型コロナウイルスで混乱の1年が過ぎようとしていますが
年が改まっても新型コロナウイルスが収まるわけではなく緊張の日々は変わらないと思うが、新しい年が平穏で有ることを祈ることしかできないが気持ちだけでも前向きで行きたい。
と思いつつも、自分が感染したら、家計が行き詰まったらと心配ごとは続いていきます。
家族と自分を守るため緊張感を持ち健康に気を付けて頑張らないと!
つたない文章をご覧いただいてる皆様もよい年を迎えられますよう心からお祈り申し上げます。
お問い合せ