2011/03/31 20:38:16

震災復興について考える

大震災から20日が過ぎましたが、状況は相変わらず先行きが不透明です。広範囲に景気の低迷が浮き彫りになってきました。今のままでは直接の被害者よりも間接被害者の方がはるかに多くなりかねません。巷で言われていますように被害者に気を使って沈んでばかりいますと、ますます景気の低迷を引き起こしかねません。被害者の方々を元気に復興の手助けをするためには、スポーツ関係者がやっていますようにイベントを積極的に開催し売り上げの一部を義援金にすることを義務づけしたほうが被災者の方たちのためになると思います。(消費税UPよりも喜んでもらえるかも!!)


世界各国から支援の手が差し伸べれています。一刻も早く復興し、困ってる国に対し手を差し伸べられるようにすることが最大の恩返しかと思います。大変な困難な状況ですが政府がしっかりとリーダーシップを発揮してもらえれば菊民は頑張リます。



ここからは当社のPRです:当社は新築住宅につきましては「仲介手数料なし」でご紹介できる物件が多数有りますので「春日部市」「越谷市」「久喜市」「幸手市」「さいたま市」及び周辺「千葉県野田市」でお探しの方、又左記地域以外でも幅広くご案内致しますのでお気軽にご相談下さい。仮に3,000万円の物件を購入の場合でしたら約100万円の費用が節約できます。(ご希望の方には住宅ローンのシュミレーションをお送りいたします)


一部物件を紹介してございますので興味のある方はリンクより入ってください。


事業用物件(賃貸・売買)をお探しの方もお気軽にお問合せ下さい。






2011/03/29 18:52:46

震災の後遺症

この度の震災で無くなられて方々には心よりご冥福をお祈り申し上げます。又災害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。自分の弟一家も仙台市若林区新荒浜で家と店舗の全財産を失いましたが、幸い皆無事なのが救いです。でもこれからが大変です。


原発の被害が徐々にひろがり、加えて風評被害もあり現地の方々は大変な状況になっているとの事で本当に復興できるのかとの声も有るように聞いています。加えて計画停電で会社、工場の生産が落ち、お店はお客さんが大幅に減り商売にならないとか。不動産業界も例外でなく極端にお客様が少なくなり先行きが不安です。


日本経済がこれ以上落ち込まないよう政府、日銀は頑張ってくれることを期待したいところですが役者がいないか?後手ばかりでなくたまには先手を打って欲しい。落ち込んでばかりいても仕方がないので明るく振舞おうと思いますが、切り替えが難しい。


花粉症の方には少しつらいでしょうが暖かい春です。季節がどんどん良くなっていきます。健康に気をつけて頑張れば元気になれます。人生一度だけ、自分に納得のいく人生にしたいものです。






2011/03/27 18:30:40

東北関東大震災復興に向かって

原発事故は修復にいろいろ問題が発生し影響がジワジワと広がりつつありますが、現場の人達は危険を冒して頑張っています。早く終息してくれることを祈るばかりです。作業者が危険なことにならないよう、しっかり安全対策をとってくれることを願っています。ポカミスは許されるような現場ではないのですから。


事故の状況の説明が放映されていますが、いいのか、駄目なのかあやっふやな説明が多く判断に迷うことが有ります。いいにくいこと、はっきりしないことがあるかと思いますが、もう少し判りやすく話していただけましたらと思います。


復興のため夫々の業種の人達に声がかかってると聞きます。原価ギリギリの仕事が多いかと思いますが、被災者のために何とか協力を心からお願いしたいと思います。そして一日も早い復興と元気を取り戻させていただきたい。「情けは人のためならず」の気持ちで!


被害にあわれた知事、市町村長は必死で頑張り、訴いています。国民が善意の募金、生活必需品を集め送っています。


復興には時間がかかります。息の長いサポート体制作りが必要と思います。避難難民、挫折者の出ないよう政府は頑張っていただきたいです。






会社概要

会社名
(有)プラスパ春日部
カナ
プラスパカスカベ
免許番号
埼玉県知事免許(5)0018738
代表者
大場 英巳
所在地
3440007
埼玉県春日部市小渕1487−2
TEL
代表:048-760-4521
FAX
代表:048-760-4522
営業時間
09:00〜19:00
定休日
毎週・水曜日
最寄駅
スカイツリーライン北春日部
徒歩10分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ