2013/03/29 9:14:08

新年度は?

桜が満開ですが天気が安定しません(春の天気の特徴です)が厳しい寒さが終わり寒さが苦手な小生としてはホッとしています。


今年も新年度が始まります。時間の流れの速いこと、何とか減速する方法がないものでしょうか?


若者たちは社会に巣立ち、子供たちは進級し大人の世界に確実に近づいていきます。未来は見えませんが平和で、幸せに暮らせる社会である事を願うばかりです。(親ばか?)


それにしても、北朝鮮・イスラム過激派・中国のこれからの動きが気になります。導火線に火がつかないよう祈るばかりです。


世界の、日本の政治、経済がうまく機能していけるのでしょうか?


人生は疑問符だらけの一生なのでしょうか。(やっぱり心に余裕をなくしてネガティブになっているのか?)


幸い今の所は健康である事に感謝し、新年度は悔いのないよう適当に頑張ろう。






2013/03/25 9:14:36

消費税引き上げ

消費税の引き上げは特に反対ではありませんが、引き上げ前の駆け込み需要の反動がとても心配です。


今回は2回に分けての引き上げで大幅な需要の落ち込みが長引けば景気の失速が懸念される事は誰でも思っている事だと思います。


特に住宅関連は自動車産業と並んで景気を大きく左右します。


政府はどんな対策を考えているのでしょうか?所得が急に増えるわけではないので小手先だけではなく長期にわたる緩和策を考えて欲しい。







2013/03/25 8:51:46

自分の人生は?

自分の今までの人生を省みるとほとんど納得のいかない人生だったと猛省しています。


サラリーマン生活が長かったせいか自分の意思に反した生活だったような気がする。でも今にして思えば家族を守るために必死で不満を考える余地がなかったし、バブルが弾ける前までは景気も、給料も右肩上がりで世間並みの生活が余りよけいな事を考えなかった。


でも自分で 商売を始めてサラリーマン時代には如何にぬるま湯につかっていたか思い知らされた。


大変だけど自分の意思で仕事ができる事で気分的には充実できるが経済面で家族に心配かけることはやっぱり辛いし、苦痛に思う。


情けない話だが子供たちに何を残せるのか真剣に悩んでいる今日この頃です。


これからは子供たちには精神的にも、経済的にも一人前になれる手助けをしてあげられるよう自分を磨かないと。(もう遅いか?)


健康と幸せは一体です。自分のことは自分でし元気で頑張らないと。






会社概要

会社名
(有)プラスパ春日部
カナ
プラスパカスカベ
免許番号
埼玉県知事免許(6)18738
代表者
大場 英巳
所在地
3440007
埼玉県春日部市小渕1487−2
TEL
代表:048-760-4521
FAX
代表:048-760-4522
営業時間
09:00〜19:00
定休日
毎週・水曜日
最寄駅
スカイツリーライン北春日部
徒歩10分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ