2015/12/28 9:52:44
感謝の気持ち
今年も一年いろいろありましたが残り4日です。
個人的には元気に普通に1年過ごせたことに感謝です。
大勢の方たちの助けがあってこその何事もなく過ごせたことを肝に銘じ、来年は少しでも役に立ちことを心がけて頑張ろう。
ありきたりのことを普通に少しでも相手の気持ちになって考えてプライベートも仕事もやれるよう心がけて。
つたない文を1年間読んでいただいた方々に感謝。
皆さんのますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
2015/12/17 9:26:56
来年はどんな年?
暖かい年末で助かりますが、季節がずれてきてるように思いますが、ずれるよりも季節がなくなるようで不気味です。
災害、疫病等過去になかったことが起これば対応ができるようになるまで時間がかかり大勢の犠牲者、多大な被害が予想されます。
人災は人間のエゴが原因です。
わかっていても直接自分に被害が及ばないと痛みを感じません。他人事です
自分さえよければと考えるのは人の欲と自分を守るための本能かもしれませんが、人間は知恵を持っています。
新しい年は災害、疫病がないように祈るばかりです。
2015/12/04 9:08:40
年を取ると
今年も後少しなんか無駄に年を重ねているような気がするのは年のせいか?
年を取るほど目標をはっきり作らないと何のために生きてるのか、ただ人生の終わるのをひたしら待っているようで暗くなってしまう。
残り短い人生をどのように過ごしかは本人の気持ち次第で、楽しくもあり、苦しくもなるかと思います。
孫たちは人は何故死ぬんだろうと話していたが、人生先が見えないし、見えないものには恐怖心と、希望が入り混じります。
それだったら最後まで、夢と、希望とを持って目標に向かって最後まで頑張ることが楽しい人生かも。
基本は健康です。来年も健康で頑張るか!!
お問い合せ