2022/06/30 8:15:07

❓だらけの夏

連日の猛暑でバテバテ‼ 夏の天気は?水不足は?農作物の生育は?心配事だらけでどんな夏になるのでしょうか?


コロナウイルスの感染者がじわじわと増えてるのが気になる。


人が動くとしっかり数字に表れるので出かけるのも躊躇してしまう。


加えてロシアとウクライナ問題がこんなにも長期化し世界経済に影響を及ぼすとは各国とも想定外だったのではないでしょうか?


暑い夏と物価高を乗り越えられるか不安‼


せめて自然災害が無いよう祈るばかりです。








2022/06/20 9:16:36

依存のし過ぎ⁈

今回のロシア、ウクライナ問題は今まで作り上げてきた防衛はもちろん、経済システムの脆弱さも突き付けられる結果となり大きなショックです。


安価な人権費、品物を求めて自国の産業のテコ入れを怠り依存のし過ぎの問題が改めて問われているのでは?


まさか農業の基本である化学肥料迄100%近く輸入とは初めて知りました。


(不勉強でした)


特に食料の自給率を上げる問題は以前からありましたが。安価な海外にかなわず頓挫の繰り返しだったように思う。


自国だけでなんでも賄うことは難しく共存共栄の時代ですがコスト優先だけでの依存では大きなリスクも伴うことも考慮しないとならない難しい時代になったようです。


不透明な時代ですが自給率を上げる対策を頑張ってほしい>



 


 







2022/06/15 8:15:52

無駄な投資⁈

プーチン露大統領のおかげ?で軍需産業が活気づきそうです。


景気上昇の牽引となりえるのでしょうか?


今の世界情勢はなんとなくアメリカの銃社会とダブって見えるのは自分だけか?


膨大な費用が必要となり国の大きな負担となりますが、わかっていても備えなければならない矛盾のある世情は情けない。


自然災害対策が最優先なのに‼


今は軍需産業の投資が無駄に終わることを心から願って。


 










会社概要

会社名
(有)プラスパ春日部
カナ
プラスパカスカベ
免許番号
埼玉県知事免許(6)18738
代表者
大場 英巳
所在地
3440007
埼玉県春日部市小渕1487−2
TEL
代表:048-760-4521
FAX
代表:048-760-4522
営業時間
09:00〜19:00
定休日
毎週・水曜日
最寄駅
スカイツリーライン北春日部
徒歩10分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ