五輪1年延期で選手村マンションは今、・・・
東京五輪2020は、”コロナ”で延期されましたが…
実は、医療問題ではなく、
土地売却問題で揺れているらしい…
”晴海”は報道で特集
まだ、YouTubeにあるかも⁉
意外と正確に位置を把握していない方がいるようですが、
あの”東京国際見本市会場”の跡地あたりです…。
事態は一旦、収束したかに見えたのですが、
また、住民訴訟も新たな展開になっているようです…
《補足》都の依頼を受けて、一般財団法人日本不動産研究所が、
「開発法」を用いて算出した評価額をもとに『調査報告書』を作成した。
この報告書が、事実上の不動産鑑定書になっている。
これを根拠に、東京都は「適正」としている。
ところが、
『取引事例比較法』こそ「適正」ではないかと
主張する不動産鑑定人が登場したようだ…。
「不動産鑑定制度研究会」という鑑定人グループです。
*国策の鑑定士法人の評価書に異論を唱えた格好だ…。
************
吹き飛ばすまでもなく消えてしまう、
一個人の感想を言わせて頂けば、
埋め立て開発地とは言え、
以前は東京都の建物・施設があったところ!
何十年も経っている既存宅地で、
近隣の公示価格もある・・・、
東京都の近隣取引事例もある・・・。
都議会すら通していないそうで・・・。
また、それが分かっていての大手の対応・・・⁉
・・・(-_-;)・・・
”一人三役”のスピード売却はマズかったかもしれない・・・。
**********
たとえば競売において、
不動産鑑定士の意見などをもとに
裁判所が設定する
『売却(買受)可能価格』
(入札の最低ライン)ですら、
市場価格の4割を下回ることはない
と思います、
聞いたことがありません…。
************
《久米さん、元気じゃん!》(^▽^)/
#168 酒のつまみのお話に!コロナ自粛とニュートン | Kume*Net(久米*ネット) (knock-knock.tokyo)
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ