2015/04/23 19:57:37

雨にも、風にも、〜29 ニコニコたぬき

選挙での人が来た。すぐそこでたぬきの子を見かけたと言う。  「可愛い!」初めてだとの事。


家の前をニコニコしながら通る。汚いたぬきは見たことがある。いつも一匹である。毛の生え換りで、とても汚い。


"オイ ”(女房)と山へシバ刈りにいった帰り、10mほど先を、ニコニコたぬきが通った。そのあとをやはり汚いたぬきがつづいて行く・・・子だぬきだ!いた親子だ子だぬきは親の半分ほど・・・先頭のたぬきはニコニコ山に入っていった。


いつものようにボーッと外を見ていると、たぬきがニコニコしながら、道路を横断していった。 


                ”子育ては楽しいか! ガンバレ!



 けさ5時半から、日光に行ってきました。温泉保養センターかたくり温泉 ・大人300円・65才以上200円・割引の本があれば、100円引きです。入浴してきました。帰宅は16時30分でした。G(0,18)


あッ 入れ歯を忘れた!・・・ サカイヨシユキ


 





2015/04/23 12:31:47

雨にも、風にも・・・〜29   生きているー2

2度目に死にそうなったのは 10代の職人の時でがんす


多摩地域は昔、水道・下水がない所があった。水は井戸であり、ひたすら土を掘ると砂利が出る。その砂利層を掘り進めると水脈にあたる。その水を手動のポンプで汲むと飲める水がでる。掘る場所にもよるが小金井で30尺越えれば水が出る。


下水も、ひたすら掘る砂利が出たら少し掘って終了である。我々の時代は ”吸い込み と言った。衛生上吸い込みは井戸から2m以上離せと言われた。この時代トイレはくみ取りでその辺の畑にまいた、朝日新聞を切って尻を拭いた!縄は使わなかった・・・ 畑には蝶々がいっぱい飛び夢のようだった。


吸い込みを掘っているとき、10尺ほど下から変わってくれとの事、降りて掘り始めたら、息が吸えない、空気が吸えない、すぐ引き上げてもらった ”ガスが出た のである、今でも下水などガスで亡くなる方がいる。あの頃・場所により井戸で水脈までの砂利層が深い所では、生き埋めになられた方がいた。そんな世界にいた・・・


はぁはぁ〜と空気を吸っても吸えない経験をした!そんな経験者は少ないと思う、死ぬ確率は高い!


戦争がえりの元軍人は ”寡黙で凛として・・・私と違いべらべらしゃべらない、命を賭けてきた人は、歳をとっても変わらない最後までかっこいい!見本である。


いろいろあったが 生きている! サカイヨシユキ





2015/04/22 20:48:09

雨にも、風にも・・・〜28   生きている−1   

”私は2回死にそうになった”                      小学生のころである。いまの多摩川の競艇場のあたりにジャリ穴がたくさんあった。砂利を掘った後で直径5m〜10mぐらいの丸い穴です。


その穴のまわりは建築で使う、きれいなジャリで、すり鉢状になっており、30pから1mぐらい下は水になり、いわゆる池であった。いま思えばジャリでよく滑りアリ地獄である


よく釣りに行った 小さい魚がいっぱいいた みんなは”クチボソとよんでいた。 その日は3〜4人で遊んでいた。そばに枕木があった、3本ぐらい束ね筏(いかだ)にして、乗って遊んだ。


私は、枕木1本を浮き輪がわりにして、掴(つか)まり、水遊びをしていた、ジャリ穴の中央で、突然引き込まれた!沈んで行くとき目を開いていた そのとき水の少し濁った色と小さい砂の粒が見えた!2〜3m真っ直ぐに沈んでいった。 下のほうは冷たかったのを憶えている。


神のちからか 運の強さか 助かった!水の中に消えたのを誰も気ずかなかったし・・・ 枕木につかまっていたのに”引き込まれた! 本当の経験である。その後ジャリ穴では何人か亡くなったと聞いた・・・合!        


クソガキの日々の過ごしかたはそんなもんであった。 ジャリ穴とか遊びの行き帰りの線路で、川に架かる鉄橋があった 度胸だめしで、枕木と線路のあいだ(50p〜?)に潜り電車の通過するのを待った。 


危険がな遊びがいっぱいだった。 サカイヨシユキ








会社概要

会社名
三条建設(有)
カナ
さんじょうけんせつ(ゆう)
免許番号
東京都知事免許(5)0077985
代表者
酒井 良幸
所在地
2080001
東京都武蔵村山市中藤4丁目32−3
TEL
代表:042-516-8511
FAX
代表:042-516-8555
営業時間
9:00〜18:00
定休日
不定休に付き ご相談です
最寄駅
中央線立川
バス乗車30分
バス停名中藤分
バス停歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ