今冬は異常....。
どうも.....暖冬やナ。
お釈迦様が生誕されて....2589年...?
100年に一度しか咲かない竹の花が咲いた...?
竹の花が咲く年は凶事に見舞われる...とか トカ。
異常現象も次々に....。
リュウゼツランも時期でもないのに変な色の花が咲いて。
富士山の雪は少ないじゃん。
メジロはあまり来ない....25年で初めてやデ。
獰猛なヒヨドリも来ない。
シジュウカラも来ない。
ジョウビタキも来ない。
コゲラも来ない。
キジバトも来ねえって。!
こりゃ、お山に入って座禅をしなくちゃなんねえだよ。
インターナショナル....?
いよいよ....?
不動産業界も国際化してきましたデ。
海外の不動産の紹介がメールで来るのも当たり前...。
この頃、不動産を買っているのは、殆どがC国の人だってばョ。
業界の集まりでも、英語や中国語が飛び交っていて、外国籍の
人なんかも来ていますナ。
けど、コロナ禍で中小企業の廃業も多いってぇことデ。
共通しているのは、
売り上げ減
高齢化
後継者なし
ってことで、潮時か?
そろそろ...?
てな訳で、
こりゃ、バブル崩壊の時期と似ている...デ。(´;ω;`)
盛りだくさん....?
今日はさんざん....やデ。
どうやってもパソコンは立ち上がらず、
一日開店休業を覚悟しましたナナ!
その発端は筆ぐるめやんか。やんか。!
いきなり使えなくなってサア。
システム復元ってヤツをやったら、数時間かかって...。
おまけにすぐ近くで火事が起きて、消防車が8台くらい
きましたデ。
警官も7人くらい来て。
ちょっと見に行ったら、殆ど全く?燃えてませんっての。
近くのおばさんは「焼き芋?」
なんて言っていたりして。
ふんで和田公園では餅つき大会。
つきたて餅は...大人気40人ほども行列だっぺぇ。
お問い合せ