2017/02/23 14:11:04
仙台市の国指定文化財仙臺総鎮守 大崎八幡宮参拝
今日仕事の予定が13:30頃に終了したので、久しぶりに寄り道は仙臺総鎮守 国指定文化財の「大崎八幡宮」に行って来ました。正門から登るとなると国道からになるので、上の駐車場からお参りしました。天気がぐずついていて霧雨が止んだり、降ったりと。
ここ大崎八幡宮は伊達政宗が3年の期間を掛けて仙台藩総鎮守として建立した建物だと言う事です。大崎八幡宮と言えば 地元ではお正月1月14日の正月飾りを焼衲する「どんど祭」の裸祭りですかね。仙台市内の企業から男女ともにお参りする。この日は市内外からかなりの参拝者が来てます。
それでは、先ずは山門入り口の説明を読んでから、
山門から
そして、本堂を参拝しました。気品のある本堂です。
大崎八幡宮は仙台にあるプロスポーツチームが正月に一年の事を祈願する神社です。是非、仙台に来たら、一度は参拝して下さい。
次回の寄り道は何処かなぁ〜〜。
2017/02/20 18:09:57
敷地面積8000坪の業務用地。是非 ご検討を。
<仲介物件>
工場用地で土地面積は8000坪で価格は8億円。
現況は事務所と工場そして倉庫などがつtいておりますが、建物付きでも更地でも引渡し条件については話し合いで決めて行く事になります。また、価格については話し合いの余地はあります。所在地は宮城県黒川郡大郷町川内流通工業団地内にあり、三陸自動車道が松島、大郷町にインターまで約1km位の近さなので物流関係業者でも良いと思います。近辺の大衡村にはトヨタ関連の工場が多く誘致されています。尚、内覧などについては現在営業中の為事前にご連絡下さい。<仲介>
興味のある方へ。詳細は連絡下さい。
お問い合せ