2023/02/25 7:06:20

脳をだますダイエット

こんにちは。

今日はダイエットのお話。
運動🏃‍♀️ 食事制限🍚...と言った
従来のものとはちょっと違った脳科学の分野から
『脳をだます』ダイエットのお話です。

(出典元を忘れてしまいましたが💧
最近目にして留め置いた記事です。)


🌿「セロトニン」を増やす

脳をだます方法として、
脳内に分泌されるホルモン「セロトニン」
の分泌が増えるよう心がけるのも大切です。

セロトニンは通称「幸せホルモン」と
よばれていて、脳内での分泌量が増えると、
満腹感を得られます。

セロトニンには、ストレスを減らして
生活の満足度を上げる効果も期待できます。

セロトニンを多く分泌させる方法は
たくさんありますが、代表的なものには
以下のようなものがあります。

🌿日光を浴びる
🌿大豆食品を食べる
🌿白湯や温かい飲み物で腸を温める
🌿有酸素運動をする
🌿感動的な映画を観る
🌿睡眠をしっかりとる
🌿家族とスキンシップをとる

腸は「第2の脳」とよばれるほど、
脳と密接な関係にあります。

実は、脳と腸は、神経を通じて密に
つながっていて、腸内環境を良くすると
セロトニンの分泌を増やすことができると
言われています。

脳は、視床下部という部位によって
空腹感や満腹感を得ます。

本来は満腹でも、脳疲労や
食事方法が原因で「まだ満腹ではないかも」
と脳が勘違いし、食べすぎてしまうことが
あるのです。

反対に、脳に満腹だと感じさせる
ことができれば食事量を減らすことも
難しくありません。

結果として摂取カロリーを抑えられ、
ダイエット効果を期待できます。

脳をだますには、食前に甘いものや
油を少量摂取する、食事習慣と食べ方に
気をつける、セロトニンの分泌を増やす
などが効果的です。

ダイエットが続かなくて悩んでいる方は
ぜひおためしください。








2023/02/24 0:04:19

ストレス過食

ストレス過食を防ぐために
食べたくなる時間帯や状況、
そのときの自分の気持ちを
食事日記に書いてみて。

夜ご飯の最中に
明日のことを考えすぎて
アイスクリームを食べてしまう。

通勤中にイライラすると、
お菓子の袋を開けてしまう。

そういうパターンが分かっていれば、
自分で自分のしていることに気付けるし、
手を止めて「本当に空腹なのか」を
確かめられる。

著書に『Body Kindness』を持つ
公認管理栄養士のレベッカ・スクリッチフィールドは、
ストレス由来の食欲が湧くたびに
時計を見るそう。
それが食事の時間なら、
手当たり次第になんでもではなく、
食べてよかったと思えるものを食べる。

そのほうが自分の「普段のニーズと好み」
を把握しやすいそう。






2023/02/16 19:48:26

小さなお葬式

身内に不幸があって
葬式、火葬と執り行いました。
ごく僅かの身内のみで
静かに見送りました。

コロナの影響で
お葬式は様変わりしました。


会食などを無くし、
職場や、ご近所、親戚、
大人数で参列しないように
家族のみ、数名の限られた人数で
見送りたいと希望する家族葬が
今や主流となっている。

通夜、告別式も執り行わない火葬式。
コンパクトなプランの一日葬などもある。

先日、📺テレビのニュースで
自己葬なるものを特集していた。
これは、遺族が祭壇や生花を
自分達で手作りしたり、用意するもので
自由な形で行うやり方だそうで、

亡くなられた方の好きなものを
並べてあげたり
好きだった色を選んで
好きだったお花などを飾り付けする。
見送る側の『してあげたかった』にも
満足のいく形なんですね。

家族の話を聞いていると
細部にまで故人を思いやった ❀.*・゚
暖かい見送り方に思えて
『こんなのもいいな』と感じました。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

コロナは5類へ移行され
屋外ではマスク着用も緩和となり
感染者も減ってきてはいるものの...

どうしたって密になったり
大勢で集まることは無いだろうし

これからも
小さなお葬式に
シフトチェンジして行く人が
続いて行くんだろうな...

𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。❀.*・゚⋆*𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。






会社概要

会社名
標管理(株)
カナ
シルベカンリ(カ
免許番号
東京都知事免許(2)101739
代表者
村尾 信行
所在地
1240014
東京都葛飾区東四つ木3丁目16−6−1階
TEL
代表:03-6662-8417
FAX
代表:03-6662-8418
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日
最寄駅
京成押上線四ツ木
徒歩5分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ