2011/03/31 14:51:37
友人の出産
先日、27日に友人が女の子(一子目)を出産しました。(パチパチ・・・)
私達夫婦がいつもお世話になっている友人なので産婦人科の病院にお花を贈る事にしました。
しかし友人のお母さんは産後2日目から病棟に赤ちゃんと同部屋になったいるため気が滅入ってマタニティーブルーになっていたようで、やっぱり震災後、東京で育てるので水の放射性物質問題や計画停電等の今後、不安なテレビばかりでお母さん的にも心配になってしまったのでしょう。
そこに私達夫婦で送った花がとても綺麗で心が落ち着けたと感動して連絡を頂きました。
震災後、出産した方も多いかと思われます。
子供のケアーはもちろん産後のお母さんのケアーも考えていかなければならない時代になって来てるような気がします。
2011/03/29 14:49:33
点耳薬
風邪をひいて1週間になりますが中耳炎もだいぶ痛さが無くなり鼻炎の通りも好調。
しかし未だに薬をたくさん飲んでおります。(前回飲まないで先生に怒られてしまったので…)
耳鼻科で目薬のような薬を耳に入れる点耳薬というものをはじめて貰いました。
耳に突っ込んで安静にして下さいねぇ〜ってな感じに…。
言われた通り寝る前に液体を耳に入れ10分位ジィ〜としているんですがその状態がなんだか辛い…
耳の中で薬が吸収するものでもないし目を閉じていると自然に眠ってしまって寝返り打つとドボドボ耳からこぼれ起きてしまう。
点耳薬はどう使えば良いのかどう効いてるのか未だに解らず1週間。
この薬、効果あるのかなぁ〜今の耳、抗生剤で治って来てるんじゃないかなぁ〜と感じさせます。
2011/03/28 16:30:48
タイヤがパンク
久々に軽自動車のタイヤがパンクしました。
乗ろうとした時に後部の左側がベニャ〜となっておりました。
車整備会社に連絡したところ明日になってしまうとの事なのでこれから自分でスペアータイヤと交換です。
暗くならないうちにやっちゃお〜っと・・・。
乗ろうとした時に後部の左側がベニャ〜となっておりました。
車整備会社に連絡したところ明日になってしまうとの事なのでこれから自分でスペアータイヤと交換です。
暗くならないうちにやっちゃお〜っと・・・。
お問い合せ