2020/01/26 10:49:09

睡眠の大切さ

先日、お客様より良い話を聞いたので皆様にもお伝えさせて頂きます。
それは、寝る前に皆さん何も考えずに寝る方が私も含めて多いと思いますがそこを少しだけ変えるだけという話しなんですが…


お客様の話しでは、昨今ストレスの多い方が非常に多くなってきている社会、精神病になられる方も多いようです。
そこを少しでも自分の力で幸福感をアップしてストレスを軽減するという方法らしいです。


それは兎に角、寝る前に2つの事をする


@1番目は、布団の中で仰向けになり『桐灰化学 あずきのチカラ おなか用』というものを電子レンジで温めたあとお腹の少し下の膀胱の上あたりに置くということ。



A2番目には、同じく布団の中で寝る前に今日、自分が行ったことで良かったことを思い出す。(どんなに小さいことでも…)


だそうです。


@では腹部の部分が温まると自然と落ち着く効果があるようで安心感がでて寝入りが良くなるとの事でした。
またAの反対で、寝る前に絶対にやってはいけないのは過去のヤなことや不安になるようなことを考えない。
ストレスを引きずることで不眠症や後日の体調に影響をおよぼすので起こしてはいけないとの事でした。


自分の良かったことを思い出すという事は、幸福感が増し寝つきが良くなるとの事です。
その際、些細なことでもよいので良いことを探し、また良いことを行い睡眠に入る前に思いだし、自分は善良な人間なんだと暗示をかけるよう幸福感を高めるそうです。
例えば道に落ちていたゴミを拾うや自分から挨拶をするやドアを譲る、笑顔で『ありがとう』と感謝を述べてみると些細なことが出来たことを思い出し自分で自分を褒める。


また睡眠中に起きてしまっても絶対Aをしながら目をつぶって下さいとの事でした。
再度寝ようとする際が私自身もヤなことを思い出し憂鬱になったり自閉間に及ぶので考え方を変える脳トレを日ごろからして幸福感をコントロールすべきとの事でした。
徐々に良いこと思い出し自分を暗示かけることが容易になるそうです。


そのお客様は、やはり良い睡眠をすることで人間の活動限界点が広がり正常な体になると言っておりました。


私も聞いてから行っておりますがなかなか出来ません


幸福感が多くなれば私も良い睡眠がとれるようになりストレスがあっても忘れられる脳トレに試行中です。



皆様もより良い自分づくり始めてみませんか?





2020/01/13 15:28:18

アイスバーン怖いですね

1/5にスキーに水上に行って来たのですが危なく事故に巻き込まれるところでした。
というのも水上高原のスキー場で初滑りと思い車で向かっていた時の事です。
利根川上流の藤原湖を抜けて左に曲がりらーめん武尊という店の先の県道63号線に入り間もなくの奥利根ゆけむり街道でのことです。
急坂になった部分がありそこでハザードで停車している車が5台ぐらいありその脇をすり抜け進んで行く状態だったのですが前方を走る車が道をふさぐように停まってしまいました。
その後ろを走っていた私もブレーキで止まりそのあたりのアイスバーンで先に進むことが出来なくなってしまいました。


(これは違う写真です)


新品のスタットレスタイヤでも登ることが出来ませんでした。(運転が下手なこともあるから…)
こうなってしまうと私自身の車も皆さんの車に迷惑になるので急いでバックし方向変換し脱出することが出来ました。
ハザードをして停車してしまった車の中から何人か出てきておりましたが2人が足元を取られ横転するほどでした。
私自身も登ることを断念しその他のスキー場に向かい難を逃れることが出来ました。
雪の運転は20年以上運転してきましたがあのアイスバーンは初めてでした。
対向する車が走ってきていたらと考えるとものすごく怖くなってしまった一日でした。






会社概要

会社名
(有)進栄商事
カナ
シンエイシヨウジY.K
免許番号
埼玉県知事免許(12)8929
代表者
大村 卓也
所在地
3501331
埼玉県狭山市新狭山2丁目16−40
TEL
代表:04-2953-9521
FAX
代表:04-2953-2074
営業時間
9:00〜17:00
定休日
第1・3火曜日・毎週水曜日
GW・夏期・お正月休み有
最寄駅
西武新宿線新狭山
徒歩3分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ