2012/03/30 12:01:58
くしゃみでギックリ腰に・・・
最近、花粉症でくしゃみをしている人、多いですよね〜。
私も花粉症なんですがお客さんから面白い話を聞きました。
数年前のこの時期に、くしゃみをしたら腰が『グキッ!!』とギックリ腰になったそうです。
腰の痛みで2〜3日歩けなくなり今では、くしゃみをする時には気を付けていると・・・
調べてみるとくしゃみのランキングがかなり高いようですね。
第1位 荷物を持ち上げでギックリ腰 (腰にふかが掛って)
第2位 洗面所でギックリ腰 (腰を曲げて)
第3位 くしゃみでギックリ腰 (前のめりになり)
第4位 ボ〜っとした寝覚めにギックリ腰 (起き上がる時に)
第5位 駐輪場でぎっくり腰 (自転車に乗り降りする時に)
第3位に「くしゃみでギックリ腰」が入っております。
くしゃみの効果で体重の何倍かの体の力がうみでて、勝手に腰を痛めるそうです。
結局、そのお客さんが今、心掛けている事は、くしゃみをする時には、片手で壁に手をつけ、もう片手で口を押さえるそうです。
なんでかというと腰への負担を壁に手を付けることで腰に来る圧力を軽減させるんだそうです。
(テレビで見たそうです。)
しかしギックリ腰は一種のヘルニアです。
早期のお医者さんの治療を受けて下さい。
尚、個人的には、くしゃみ自体がドリフターズのカトちゃんのような、大きなくしゃみが出てしまうので私自身も心掛けねば・・・
コメントを投稿する
投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。
お問い合せ