2023/10/31 17:56:38

からまれる

寒くなってきました。雪も降り始めています。


今年の冬は、暖冬と言われていますが、雪の


降るのが、測量山では早く感じます。



その中で、前回でもお話ししました、剪定等


の作業が、まだ、終わっていないところを、


作業しています。



 作業しているといろいろと目につくもので、


 枝の処理をしていると、斜面からつるが、


 伸びていたり、高所の枝につるが絡みつい


 ているのを発見します。



 なかなかつるを処理するのは、大変で思う


 ようには、捗りません。


  思いっきり、つるを引っ張れば、枝に


  ついている花芽を、つぶしてしまうの


  ではとか・・・・



  高所で上手く処理できないつるは、


  絡まれている枝の手前で、つるを切っ


  ても、枝にはそのつるの残骸が残って


  見た目にはあまりよく見えないという


  状態になり・・・・



  作業的に、


   『 よろしくない 』


     状況になることが多々あります。



  自分の腕は


   『 完璧だ 』と枝に絡むつるが


   問題なんだと、



  都合よく考えなければならない場面が


  度々出てきますが・・・



 果たして、これでよいのか?


  考え考え、また、頭髪の抜け毛が


              止まらない。


  抜け毛が、終わらない。


  (もうぬけ落ちる髪がない・・・)



 それでも、まだ終わらない作業


              を続けます。



  ちょうど、時間となりました。


   また、お会いする日を楽しみに・・







2023/09/29 18:51:41

管理作業

先日、会員等と桜の管理作業を行いました。


 7・8名の参加


  樹木の剪定作業


  施肥作業     などの作業


 1時間程度で終了しましたが、


  作業をしたりない会員で、さらに1時間


 ケガなく、楽しく作業を終了しました。



剪定に際しては、てんぐ巣病の枝も除去する


のですが、樹木も大きくなり、脚立での作業


では、上部の病巣まで除去することが難しい


箇所もでてきます。


 みんなで考え、対処する


  そんな作業も楽しいものです・・・


 いろんな作業をすことで、


  各自、いろいろと考えることも


  多くなって、それが、作業の楽しみと


  なっていくとイイのですが・・・


 また、来年も別の場所での作業を考えて


 います。



さて、話は変わりますが、


 ラグビーのワールドカップも南アフリカの


 優勝で、終わりましたネ。


 早起き等苦労しましたが、楽しい思いを、


 たくさんすることができました。



 ジャパンの入っていた


  Dグループの2チームが準決勝へ進出


 ジャパンもそのステージへ立つことが、


  「 そんな遠くないのかな 」と感じつつ


  でも、そんなに甘くないのでは・・とも


  思いつつ


 また、次回のオーストリア大会を


     今から、楽しみにしています。



  ちょうど、時間となりました。


   また、お会いする日を楽しみに・・


  


 






2023/08/31 11:14:13

少しでも前へ

ラグビーワールドカップ始まっていますネ。


 本日のサモア戦、朝から見ていました。


  勝ちましたネ。


 勝ったのは、よいのですが、


  試合終盤、ボーナスポイントを取りに


  行っても良い場面が、あったように思い


  ますが・・・・


 次回のアルゼンチン戦、ベスト8進出が


  かかっています。また、早起き・・・



さて測量山は、暑さも和らぎ、作業を進めて


います。道路に面している場所においては、


車の通行に支障をきたすので、枝払い等を


行っています。


 枝を払うだけでは、将来的にまた支障が


 生じると思われる箇所においては、


  てんぐ巣病の除去等もかねて、強剪定を


  行う箇所もあります。


 最初は気をつけて作業をするのですが、


  慣れてくると、これぐらいは大丈夫と


  枝を切断するのですが、


  樹木は、管理者の思いを感じることが


  できるわけがないので、


   時には、思いもかけない


     (ハッキリ言って失敗・・)


   姿になることがあります。


 そのような樹木に遭遇したら、


  それは、管理者の腕が悪いのだな・・


      もう少し腕を磨け・・・ 


      桜がかわいそうに・・・ と


  お思いください。



 腕の悪い管理者と言われても


   それでも、作業を続けます。


   来春を思って・・・


    少しでも前へ、一歩一歩



  ちょうど、時間となりました。


   また、お会いする日を楽しみに・・


  


   







会社概要

会社名
(株)しんどう不動産
カナ
カブシキガイシャシンドウフドウサン
免許番号
北海道知事免許(3)0000956
代表者
木村 才一郎
所在地
0500073
北海道室蘭市宮の森町3丁目2−4
TEL
代表:0143-46-4881
FAX
代表:0143-46-4885
営業時間
9:30〜18:30
定休日
毎週水曜日
最寄駅
室蘭線東室蘭
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ