2019/12/14 11:44:05

悲運か幸運か (樹木傷害事件) 幸運編

そこへ現れた救世主


 私たちが活動する測量山、早朝からウォーキングする人達を


 多く見かけます。その中の一人か?



数年冬の時期に、被圧等で倒れかけるような幹の頭を支えよう


と、つっかえ棒のように木の枝で幹を支える。そんな状況を、


見ていました。


 ある時、管理作業中、グランドゴルフのクラブとボールを持


 った人から、声をかけられ


  「なんだか、幹の先が地表につきそうで、寒いのにかわい


   そうで、枝支えてみたのですが・・・・」と



 よォ〜く、よ〜く、わかります。


   頭をもたげた姿勢で、風に打たれる姿は、見ていても、


   つい手をかけたくなります。


    「頑張てるネ。寒さに耐えてネ」と



救世主は、『この人』だったのです。


  春先になると、その枝は取ります。


    花の咲く晴れの舞台には「 ちょっと 」に合わない


    感じがして・・・・


  でも、こんな話をすると、


    何やら寒いのに暖かい感じがして、「ホット」


    します。( 一応、洒落のつもり・・・)



 管理している立場からすると


  支柱とした枝で、


   幹を傷つけるのではないか?


   幹と擦れたところから、樹木に害を及ぼす菌が入るの


   ではないか?と



  今のところ、そんな心配はないようです。


   それでも、春先になったら、その枝は取ります。


      『 晴れの舞台のために 』



山では、いろいろなことが起こります。


  話をする中で、それぞれの人の思いを感じることもでき


  ます。



   こんな『 救世主 』の輪が広がり続ければ、


     『 晴れの舞台に 』さらに花を添える話題となり


   豪華な舞台に


     「伝説として語り継がれることとなったら・・」


      と顔をほころばせながら、また作業



    ちょうど、時間となりました。


       次回も本編の続編にします。


          また会う機会を楽しみに









コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(株)しんどう不動産
カナ
カブシキガイシャシンドウフドウサン
免許番号
北海道胆振(4)0000956
代表者
木村 才一郎
所在地
0500073
北海道室蘭市宮の森町3丁目2−4
TEL
代表:0143-46-4881
FAX
代表:0143-46-4885
営業時間
9:30〜18:30
定休日
毎週水曜日
最寄駅
室蘭線東室蘭
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ