お八つ―●○◎-3
お久しぶりで〜す。 ここ何日かジメジメして・・・
梅雨に戻ってしまったような
皆さんから素敵ななスイーツを頂きました。
ご紹介致しま〜す Uさんから
はんじゅくちーずと生ブルーベリー。
チーズケーキは、プレーンとブルーベリー味です。
本当に半熟だ うまっ。
生のブルーベリーも美味しかったです。
京乃ぴょんや生どらでーす。
一度食べてみたかった、生どら うれしぃです。
色々ありすぎて ・・・ どれにしょう。
解凍を2〜3時間するのですが、
解凍を待たずして、(待てずが正しい)ピンポーン♪
渋皮栗味を...うぅ〜ん アイスマロ〜ンおいし=ぃ。
宇治抹茶ゼリーあんみつ
見てるだけでも涼しげで、美味しそーでしょ
栗・白玉・小豆と贅沢な1品でモチロン美味しい。
Iさん有難う御座います。
これは、長〜いパッケージの
チーズタルトです。冷やしても美味しそうですが、
常温でもチーズのまったり感が美味しいです。
Kさん ありがとー
ぜ〜んぶ本当に美味しい。
皆さん、素敵なスイーツ有難う御座いました。
これで元気になって お仕事がんばるぞ
by T
ウロコ雲? <*)) >«
昨日20日(土)の5時頃の雲でした。
ウロコ雲?
ひつじ雲?
昔から、ウロコ雲なら3日のうちに雨。
ひつじ雲なら翌日に雨。 と言ったような
言い伝えがあるそうなのです。
今日は、 雨が降っていないので・・・
ウロコ雲だったのかなぁ〜。
他にも、サバ雲・イワシ雲・すじ雲など...
さかな <*)) >=《 にちなんだ名前が多いですね。
きっと漁師さんが空を見て例えて付けたのかも...
最近は暑さも、中休みなのか熱帯夜でなく、
少し過しやすくてほっとしています。
夏休みに入った子供達には物足りないかも...
モチロンまだまだ暑さも続くと思います。
土用の丑、鰻でもたべて
今年も少々 お高いようですが・・・
皆様くれぐれもご自愛下さいね。by Y&Mの母
(人_-^=) お参り (=^-_人)
長野の戸隠神社へ3年連続この季節は...
まずは、メインの奥社へ
本来はずーっと歩いて行くのですが、約2km.
往復約1時間なので、今回は行きませんでした。
中社へ
商売繁盛・開運と言う事で、それは是非、早速
51円のお賽銭を入れて、2礼2拝...
1礼をし、お参りしました。
お守りは黒と金、龍が描かれ、
なんとも強そうなお守りで力を分けて頂ける感じです。
おみくじは、年齢を告げると拝んで頂けて、
渡して貰います。
次に、宝光社へ 女性や子供の守り神。
階段が270余段と言う事で、 えーぃ気合で
ひたすら上りました
明日、足が痛くなりそう...
こちらはまだアジサイが・・・
神聖なパワーをいっぱい頂たので 帰る事に、
帰るそうそうに、雨が霧も発生。
お参りは無事に雨も降らず、良かった。
また、この季節、来年も来ようかぁ。
by K
お問い合せ