2011/12/02 15:35:44
風の余話
11月は所用多く本ブログも休載が多かった。そしてあっという間に今日は既に師走の12月2日である。平地では氷雨が降り、山は雪のようだ。寒い。
建設業者が廃業届提出を依頼してきた。受注競争激化で、忙しいばかりで利益が出ないという。厳しい時代である。
アパートの修繕、補修を行った。来春入学の大学生の部屋探しが始まるので準備が忙しい。この機会に空室を解消して、稼働率を上げたい。
昨日、上野の森の国立博物館内の平成館で開催中の「法然、親鸞ゆかりの明宝展」を妻と見学に行った。両上人の著作を拝見したが、学識は勿論のこと、更にその根気強さ、集中力、忍耐強さ、生命力の強さ等々には改めて驚嘆した。膨大な著作を筆で小さな文字で、誤字無く、文が曲がりもせずに著述し続けた訳である。パソコンで文章を書く、現代人には全く不可能であろう。