2011/12/26 15:09:38
風の余話
今日は朝一番で物件現地調査、公簿調査、写真撮影等済ませた。が、戸外は寒い。当地は今年一番の冷え込みではないか。(早朝の散歩時も温度計は氷点下5度を示していた。)その後、書類作成等日常業務。
クリスマスも終わり、孫達が冬休みなので遊びに来て、今、賑やかである。末娘の11月に生まれたばかりの孫も顔を見せに来てくれた。寒いので風邪が心配である。今冬は寒さが厳しい。昔に戻ったようだ。
先日小池汪先生から頂いた日本写真家協会のフイルム保存活動のCDを拝見した。高名の一部の写真家以外はフイルムの保存状況は余り良くないようだ。フイルムは経年劣化するが、写真の記録的価値は反対に高くなる。自分のフイルムの保存状態は物置にダンボールに入って山になっているのが現状。撮影日時、場所等が記載されている物もあれば、全く無い物もある。しかも、整理は手付かずである。今後、デジタルのデータを長期保存するにはどうしたら良いのかと合わせて考えさせられた。