2016/08/27 9:03:08

風の余話

 今朝の朝刊で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用結果が発表になった。4月〜6月期の運用で5.2兆円の赤字という。今年1月〜3月期も赤字で4.8兆円出ており約10兆円の赤字。2014年の株式組み込みの運用比率見直し後の通算でも、1兆962億円の赤字になっているという記事。


 高齢者の我が家でも大きな話題となった。将来年金が減額されなければ良いが。


10兆円という金額はあまりに大きすぎて想像もつかない額であるので現実感がないが、このままの運用実績赤字が積み重なったときのことを考えると不安がつのる。


国民の大切な年金積立金を慎重に、堅実に運用し、管理してもらいたい。


高齢者は年金が減額されたらと思うと将来の生活不安で消費も停滞する。


又、現役世代の人々は、自分たちが将来の為にと支払った大切な年金が「ギャンブルもどき」に使われ赤字拡大して将来年金支給額に影響が出るようであれば怒り心頭ということであろう。





2016/08/22 11:39:42

風の余話

 リオデジャネイロオリンピックが閉幕した。日本人選手の活躍は目を見張るものが有った。メダルの獲得数に象徴されている。


数々の感動ドラマが有ったが、私が特に印象に残ったのは、陸上男子400メートルリレーである。超高速ランナーたちの息も詰まる疾走は感動的である。少しのミスも許されないバトンの受け渡しと、力強い走りは素晴らしい。


しかも、日本チームが世界の強豪と互角に戦い、堂々と銀メダルを獲得した。チームワークと、バトンタッチのテクニックの勝利と言われている。100mを9秒台で走る選手が一人も無くての銀メダル獲得には驚嘆した。10万人収容のメインスタジアムに堂々と日の丸が掲揚されたのである。素晴らしい快挙。


子供のころの運動会の選抜選手によるクラス対抗リレーを思い出させた。このリレーは運動会の最後を飾る種目で、出場選手はもちろん、応援団、観客の家族ともども皆、力の入る競技種目であった。リレーの選手は各クラスの花形選手で実力者ばかり。自然と大いに盛り上がったのもだ。


オリンピックの祭りも終わりとなった。メダルを獲得した選手も、獲得できなかった選手もご苦労様でした。ゆっくり休んでください。





2016/08/17 10:21:14

風の余話

 お盆休みもあっという間に終わった。


 孫の少女バレー全国大会の応援から始まり、大阪の長男家族の帰省まで。今まで休みの時は全員集まる時間がとれ、ゆっくりできたものだが、孫たちが成長すると、それぞれの家族のスケジュールが過密で、日程調整もままならない。


それでも、休み中半日だけ14人全員集合する時間がとれたので良かった。6人の孫達も皆、健康で元気に過ごしていることで満足であった。


 今年の夏休みも草津温泉で過ごした。温泉街は今年も賑やかであった。そして、涼しく過ごし易い。日頃の疲れをいやし、英気を養うには本当に良い温泉地である。


 連日、朝から晩までオリンピック報道であるが、その陰に隠れて気になるニュースが流れている。そのまま誰も気に留めない。これで良いのかと考えさせられる深刻なニュースもある。沖縄の高江の問題、原発再稼働決定、等々。







会社概要

会社名
(有)松原宅建事務所
免許番号
群馬県知事免許(7)5521
代表者
松原 勝次
所在地
3700852
群馬県高崎市中居町3丁目20−2
TEL
代表:027-352-0253
FAX
代表:027-352-0298
営業時間
08:00〜19:00
定休日
毎週水曜
年末年始
最寄駅
高崎線高崎
徒歩30分
メール送信はこちら
ログイン
 


123

このページのトップへ