2012/04/23 17:58:53

風の余話

先週末に高崎市歴史民俗資料館の春季企画展「幻の鎌倉街道上道」を観た。鎌倉街道上道(かみつみち)は鎌倉から武蔵西部を経て上州に至る道ということで、高崎が終着点であるということは知らなかった。


故郷の高崎市佐野地区には数多くの伝説、古墳群が有る事は知られている。「佐野の渡し」が有り、夕日の長者と朝日の長者の確執、その息子、娘が恋仲になり、親は仲を裂こうとして舟橋の板を取り外した。それを知らずに渡った息子が川に落ち死亡、娘も後追い入水した悲恋の話「かみつけの佐野の舟はしとりはなし親はさくれどわはさかるがへ」と万葉集に詠われている。


鎌倉幕府の御家人佐野源佐衛門常世が雪の中、宿を求めた旅の僧を、大切に育てていた盆栽の梅、松、桜を切って燃やして暖を取らせてもてなした。その僧が実は時の執権北条時頼であった。私の小学校時代のクラス分けは「梅」「松」「桜」と組み分けされていた。


「駒とめて袖うちはらうかげもなし佐野の渡しの雪の夕暮れ」と詠んだ藤原定家を祀った定家神社もある。定家は新古今集選者で有名な歌人。


日曜日に雨の中故郷の伝説の地を廻った。


「鎌倉街道上道」を写真にまとめてみたいと考え活動開始したところ。






コメントを投稿する

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。
その他ご利用上の注意点はこちらをご参照下さい。





会社概要

会社名
(有)松原宅建事務所
免許番号
群馬県知事免許(7)0005521
代表者
松原 勝次
所在地
3700852
群馬県高崎市中居町3丁目20−2
TEL
代表:027-352-0253
FAX
代表:027-352-0298
営業時間
08:00〜19:00
定休日
毎週水曜
年末年始
最寄駅
高崎線高崎
徒歩30分
メール送信はこちら
ログイン
 


このページのトップへ