本日も
今日は一段と寒い一日となりそうですね。
明日まで気温低いようなんでコロナ禍の中という事もありますので風邪ひかないよう(紛らわしいし、抵抗力落ちるとコロナにもかかりやすいでしょうから)十分にお体にはお気をつけお過ごしください。
昨日お知らせの相生通(約40坪の区画)は2月5日に契約いただけることとなりました。
寒い一日と書きましたが、相生通・鷹合共に本日も週末ですのでポスティングに5人が出ており、残りの2人は夕方から参加して撒く予定です。
2案件ですので当然仕入れ担当者は2人という事になりますが、営業部全員で販売には協力し次の案件に取り組むという事にしてます。
東住吉区鷹合のほうも業者さんの案内や問い合わせも入って来てますし、建物完成してますので購入された方のお子様の新学期にも間に合うタイミングですので、是非一度ご興味のある方いらっしゃいましたら現地を見学してみてください。
現状ではこの地域において商品内容(土地面積・形状・建物仕様・価格)的に良い案件だと営業部全員意見一致してる商品です。
ご連絡お待ちしております。
相生通OK
相生通のお客様が出されてた住宅ローンの事前審査がOKだと報告がありました。
詳細を打ち合わせの上、契約日決めていく予定です。
もう一区画のほうも具体的にご検討いただいてるお客様が2,3組あると報告が上がって来てます。
決定ではないので本日も相生通・東住吉区鷹合共にポスティングを6名ほどでさせて頂いてます。
早々に決め、次のプロジェクトへと進めていきたいと思います。
鬼滅の影響?
❝豆まきの日は幼稚園行きたくない❞
幼稚園に通ってる長女の娘は送り迎えのバスがうちの前に迎えに来るんで、毎朝いっぺん家に来て時間が来るとバスで通っています。
その子が母親に言うんが、先の言葉で❝豆まきの日は幼稚園お休みしてしーちゃん(嫁)と家にいる❞と、毎日のようにゆうんだそうです。
鬼滅の刃は友達が大好きみたい(本人も好きと言ってる)で、幼稚園では鬼滅ごっこを毎日のようにやってるようなんですが、以前やってたTV放送も怖がってチャンネルを変えろと見ようとはしませんでした。
やっぱ、あのイメージ(鬼の首が落ちる)が強すぎるんでしょうか?
鬼役はバスの運転手さんだと知ってるのにかかわらずそう言ってるんだそうです。
124年ぶりに節分の日が2月2日となる今年、もうすぐですがいったいどんなことになりますら、、、、、。
お問い合せ