忙しい〜〜
花の命は短くて・・・
林芙美子が自分の半生をうたった短詩で色紙などに好んで書いていらっしゃったというのがタイトルの『花の命は短くて苦しきことのみ多かりき』です。
詩は知っててもこのかたの人生はよく知らないのですが、時代なんでしょうか。
私のこれまでと今を考えると苦しきことは半分忘れちゃったり、かえってあの時の・・・が、良い思い出に変わっちゃったりしてます。
楽天的というか阿保なんでしょう。
で、本題なんですが、当ブログで昨年頂いて植え替えもせず水だけやり続けた蘭が花咲いたという事を書いたのが、5月に入ってだったと思うのですが、2株から咲いた花はいまだに咲き続けてます。
普通6,7分咲きのランを頂きますが、満開になると次第に先に咲いてた花🌺から順番に落ちていきますが、私の後ろで咲いてる花はいまだ健在。
蘭の花ってこんなに持つんやと思ってると同時に頂く欄はなぜ短いんだろう、、、、花の開花時期を温室等でコントロールして咲かせてるからなんでしょうか。
もう少し様子見て花が散ったら今度こそ植え替えしてみたいと思います。
柔道と卓球
日本人選手・チームの勢いが止まりませんね。
昨日の卓球混合ダブルスには痺れました。
とは言え、実のところご飯食べた後横になって観戦してたんですが、2‐0となったところで‶あ、あ、日本は負けちゃうな”と思った瞬間寝落ちしてしまってました。
目が覚めTVを見ると、なんと2‐3で逆転してるではないですか、、、そこから気合入り(お前が気合い入れてどうすんの)最後の優勝の瞬間まで見れたのは良かったです。
ただ、今回の第1号メダリスト女子柔道48キロ級銀メダリスト渡名喜選手・女子柔道57キロ級銅メダルの芳田司選手と卓球混合ダブルスで決勝で敗れ銀メダルの中国チーム、、、負けて金メダルに届かなかった悔しさはわかりますが、渡名喜選手・吉田選手の銀・銅メダルを取ってなを申し訳なさそうな表情とコメント、負けた瞬間から一段と無表情に固まってしまった中国チーム。
どちらも国技と言ってよい競技だからこその表情なのでしょう。
それにしても、渡名喜選手・吉田選手は表彰台や撮影時には僅かな笑顔も見られましたが、中国チームは笑顔もなくお互いに掛け合った銀メダルに記念撮影時も触ることもしていませんでした。
13億人の期待を背負って負けた苦しみを見てるようで、こちら迄辛くなりました。
‶大勢の国民が応援してたのに、なぜ勝てなかったのか?”などと質問が飛び交ったそうです。
一方今回から新競技として採用されどちらも日本人選手がゴールドメダリストとなったスケボー・ストリートを見てると各国選手同士技が決まると、ハイタッチ・ハグ、失敗すると肩を叩いて慰めるようなシーンがよく見られました。
スケートパークで技を見せあってるような感じで楽しそう、見てるこちらが‶おい、おい、おい、オリンピックやぞ!”と、、、でも各選手結構大技を繰り出し失敗もしてましたので、プレッシャーも実のところは大きいのでしょうね。
でも、先ほどの中国の卓球、日本の柔道のプレッシャーとは質が違う様な、、、、。
優勝した堀米選手が高校卒業と同時に渡米し、大きな大会に出れるようになり『ベストトリック』で大技を決めると、世界ランキング1位で年収20億とも30億とも言われてるナイジャ・ヒューストンが近寄ってきて‶お前、なんでそんなにうまいんだ!”と言ってもらったことがあり、それが自信につながってるという様な事を言ってました。
それぞれの競技に悲喜こもごもあり、いよいよオリンピックから目が離せません。
お問い合せ