30数年ぶりに完結
に 昨日スカパーで『イヤーオブザドラゴン』を観ました。
実はこの映画30年ほど前に録画したVHSで見たことがあったんです。
ただし、2時間超の放送時間だった為録画時間がラストの15,20分を取れずにラストを見ていませんでした。
当時録画してもらった嫁にキレた覚え(ちゃんと2倍録画と言わなかったんがあかんのですが)があります。
その後すぐに見ようと思いながら忘れ去ってました。
さすがに年末ですることもなく見るTVもないんでスカパーの番組表を見てるとこの映画がありました。
今は懐かしミッキー・ローク主演、1685年の公開作品ですが面白かったです。
死ぬまでにやっておきたいことの一つがクリア出来たような気分です。
さてさて次は何が残ってるでしょう。
仕事始めて以来初
年内の入出金確認に本日会社出てきてます。
仕事始めて前の社員時代も含め長期休暇中に出社したことはありますが、さすがに大みそかは初めてです。
このフロア全ての会社に電気ついてません、、当たり前か、、。
コロナ禍の中ああだこうだと何とか1年無事過ごさせてもらった事務所も本年最後です。
果たして新しい年はいったいどんな年になるんでしょう。
やるべきは今年より1歩前進したといえる年にすることです。
それでは新年明けましたらまたお会いしましょう。
⛳️は年内終了しましたが、、、
さぁ、泣いても笑っても本日JRA最終です。
先日の有馬記念は会社で貯めてたお金でみんなと予想しました。
春のグランプリ宝塚記念は全然でしたが、今回はほぼ2頭が硬いレース、みんなで出し合った予想、、、私が2着馬🐴を切ってしまい見事に外れてしまいました。
有馬記念後にホープフルステークスってなんやねんと設立時は思ってましたが、この暇な年末今となっては挽回のチャンスを頂ける事に感謝です。
でも当てなければ余計に落ち込みお金💰が減るということでもあります。
百円でも良いので勝って閉めたいと思います。
お問い合せ